ゲッサン2月号やっと読んだ。
とよ田みのる先生の『金剛寺さんは面倒臭い』が今までの連載作品全員集合回で最高でした…!そして漫画終わりのPR部分の嬉しさ!
田岡りき先生の読切『ラスト・さんぽ』がじんわりきてよかった。犬と会える日=親と会える日数かもしれないと思うとまたグッとくる…。
太田基之先生のショートマンガが好きなんですが、ビッグコミックに載っていた『生き残り』が気味悪くてとてもよかったです。たった6pでこの読後感。たまりません。
露天で売っていたものとは…。
振り切ってて好き!
『だっておれ螺旋丸できたから』
月島大
2022年6月期JUMP新世界漫画賞 #ジャンププラス https://t.co/nTiLnSTWCr
#奥田亜紀子『#あんきらこんきら』
ビッグコミックオリジナル増刊1月号読切。
ボケ始め子供にかえる祖母と、久しぶりに帰省した孫の女性芸人の交流がすれ違いながらも心救われる傑作。
他の読切も素晴らしい。
『やま かわ たえこ』
https://t.co/gU6FuPghnK
『神様』
https://t.co/Bwu8TcRJaQ
読切『#君の背に青を想う。』#薄場圭
月刊!スピリッツ2020年3月号
ビリビリきた。
「極妻」見て刺青の女性にハマった少年は、やがて高校に上がり自分ができなかった勉強を強いてくる父親と学校での嫌な出来事に嫌気が差す。彫師を夢見て不思議な少女と出会うが…。
投稿作→https://t.co/cob5JgX4H6
モーニングツー次号から始まる講談がテーマの漫画『ひらばのひと』読切好きだったから連載楽しみだなー
そういえば講談社の名前の由来がそのまま「講談」からきてるそうですね
読み切り版→https://t.co/fhlDnhz559
『子供はわかってあげない』の田島列島先生の4年ぶり新連載『水は海に向かって流れる』が別マガ9月号で始まったので早速読んだ感想です。
→https://t.co/wJChlH87vx
#田島列島
#水は海に向かって流れる