上條淳士個展最終日はリベストギャラリー創が大混雑。
それでも美麗な原画を観ておきたくて。
そして先日のトークライブ後に乱入したベンソンズのきはら先生に頂いたステッカーに上條先生のサインを頂く。
終わって欲しくない個展のラストにもベンソンズ乱入、ライブまで!
#エンドレスサマー展
エッセイや関係者から聞く水木しげる先生の自由奔放さや行動力は真似したくても出来ないが、先生の言葉はそのまま受けております。なまけものだし。
そして先生のお父様の言動や行動には共感することばかりです。
まだスターウォーズ観に行けてない僕が
今、クリスマスと聞いて思い浮かべるのは、やっぱりミレニアムパルコなのです。
エスパー魔美「魔美を贈ります」より。
友人がイベントで使わせて欲しいと、
何年も動かしてない僕のマシンを貸すことに。
運ぶのに軽の車で取りに来れちゃうのはコンパクトでハンドル収納出来るモトコンポならでは。
写真3枚目はまるで関係ありません。
火ィ入れないし、1年どころじゃないし。
あ、そうだ鍵が見つからなくてヤバイ。
玄関の招き猫。
アタゴオル物語のヒデヨシと
カムカムキャットフードの猫と
ドラミ&カムカムキャットと
普通の招き猫。
カムカムキャットフードの猫はドラえもんによく似た猫で、こんなのいたら是非飼いたいものです。
(いつもはドラミとキュアマカロンは置いてない)
#にゃんにゃんにゃんの日
最近キョーダイン見て面白さを再確認中。https://t.co/H67gaAU8Mo
本放送の少し後に「まことちゃん」に超人ガヒーンという名のグランゼルを発見。ジェットはスカイゼルなのにグランゼルをジェットにする発想に感激しつつ、首が取れる人形を持って無いのでガヒーンジェットの再現は未だに出来ず。
そうか、今日は5月4日だった。
スターウォーズの日だけど
スタージョーズも忘れずに。
主役が持ってるコスモガンのような銃や零士メーター、徳川彦左衛門みたいな人がいるのに注目だ。
#スターウォーズの日