神田 #spacecaiman TO-Y SPECIAL SHOWCASE
TRIBUTE TO TO-Y再訪。
参加作家のリスペクト、愛の深さを受けた展示が嬉しい。吉祥寺で取れてた「めひょーー!!」の写植も復活。
#トーイ展
#DS浅田弘幸原画展
#浅田弘幸アイル原画展
作品はもちろん細部も色々と熱い
#浅田弘幸 先生私物のcelt&cobraのコレ
アンモナイトのzippoと原画
パパレシピも見れたり
パネルのサイド、月や国府津だけじゃねぇ、
葉山崎‼️位置的に奥だけど気付いて嬉しかったやつ!
神田 #spacecaiman
#浅田弘幸画業35周年記念展
#少年の歌
手にした本以上の、原画力を感じる見納めに。
男も惚れるカッコよさ、憧れ、かわいい、畏怖、感動、笑い、それこそ少年漫画の魅力が美しい線、画面としてドン!と存在。ラフや装丁画等どれも
「うわぁ」「はあ…」「すげい」しか出て来ない…
ワクチン2回目接種して17時間たった、夜勤明けの朝(約2時間ちょっと寝た)写真1上は間違い。
ダルさも無い!腕の痛みはある!
これは大丈夫じゃね?やった!無反応!勝った!
20時間過ぎ
なんか少しフワっとする。
体温は体が少し戦ってる様子、20時間後にやってきた…大事をとって今日は安静の大獄。
横浜そごう第3回芋博へ。
入場から行列、人手が凄かった…
焼きたてや食べ比べセット、壺焼き芋、干し芋、干し芋バター、芋けんぴ、ソフトクリーム等々…沢山買ってしまった。
期間内でも販売する種類が違うとか、
おそろしいイベントだ。
20日(月)まで
先週末、群馬から来た男の行き当たりばったり神奈川旅行に同行。
ネカフェに泊まる予定が、松下家の猫を撫でたいと寄り、宿泊となる。
頼みもしない霊視をしてくれ、「階段に男の子が座ってる」とか言われる!
二階で物音を聞いた事はあった…
結局は整理整頓して風通しを良く、と。
それ1番難しい…
高円寺 大怪店 #一つ目小僧展
で購入した そらあるさんの目ひとつ坊置物。かわいいサイズの陶器製!
鬼太郎では見上げ入道として出ているが、その登場シーンがなぜか大好きな小学生だったので廊下で撮る。
お気に入りです。