@sakumatsusan 例えば一松くんとか、怒ったらこれぐらいやる子ですから……なんらキャラはブレていないw
@koalonpa711 で、赤塚財閥な六つ子の子供時代はこんな感じで。
F6も性格悪童集団で、それなりに成長したけどまあまあクズいってのが理想。それを知ってるチビ太とかがいろいろ考える話とか、それをチビ太から聞く彼女の話がやりたい
そういえば、子供時代の六つ子のクリスマスはこんなんでしたね
サンタさんが存在する世界。いかにして搾り取るかを考える六つ子マジ悪童。
「くん」も「さん」も好きです。最近やってませんが「くん」でクソコラやるのが好きです。一松推しです。妄想します。絵はかけません。 #おそ松さんからはいったけど今のとこどっちかというとおそ松くんで萌えてるおそ松クラスタと繋がりたい
六つ子とイヤミとチビ太が徹底してクズで好き #おそ松さんクラスタに教えたい原作おそ松くんオススメ回
電子書籍14巻「月給落とせばくろうするぜ」
速度松、色松、末松行動の回。チョロ松高所恐怖症疑惑や末松の女装、そしてカラ松がお兄ちゃんしてるし一松がいい子なんだよなぁ
#おそ松さんクラスタに教えたい原作おそ松くんオススメ回
電子書籍14巻「ポンコツカー悪の町へ行く」
長男様クラスタに捧ぐ。とにかくおそ松マジ六つ子のリーダー。水陸松(のどっちか)の猫の真似も個人的ポイントだけど。
#おそ松さんクラスタに教えたい原作おそ松くんオススメ回
イヤミとカラ松の因縁
4巻:イヤミ初登場回で伝説のコショウビール。カラ松事案
13巻:カラ松の金魚、イヤミに食われる
32巻:鶴のカラ松、イヤミに食われかける
#おそ松さんクラスタに教えたい原作おそ松くんオススメ回
電子書籍3巻「六つ子をつかって動物実験」
六つ子の足の味でお馴染みですが、オチも悪童六つ子を堪能できて萌えるし、ネタとしても良質のコント
#おそ松さんクラスタに教えたい原作おそ松くんオススメ回
@bb_oh_bb @Koto_osmt あの画像が出会いのきっかけですね…
長男様ったら十四松と鳥小屋作るとか意味深過ぎます……しかも毎日たまご(意味深)をぐーっと飲むんですよ!