「ダイヤモンド・オンライン」さんで、3日連続で記事掲載していただいてます!
ぼくの本『一人反省会をして、いつも落ち込んでしまう人へ』から抜粋して紹介していただく形です!
第2回は、選択する時の考え方!
ぼくなりの選択の方法を3つお伝えします!
https://t.co/441rtbWOTB https://t.co/Hf8cVgLx4t
「止まない雨」の時は、止んでいる所まで行動する!
自分でどうにもできないことを、変えようとしない、期待しない!
今自分でできることを、するしかない!
#アニワル
“ツムスター”の新作LINEスタンプが出た!
なにかと詰むハムスター。
コミュ障なので、いつも人間関係で悩んでいる。
https://t.co/go3KEQnDUK
「がんばるほど逆効果になる」
がんばるほど状況が悪くなるなら、がんばって仕事をするのがバカらしくなるので、働く環境はマジで大事。
それによって生産性も変わってくる。
#アニワル
人目を気にしちゃう時に、これを意識する。
自分が自分の事しか考えてないように他人も同じ。
たとえ気にしたとしても一時の間だけで、常に気にしている事はない。
#アニワル
「内容知ってるのに、なんで同じ漫画を何回も読むの?」って不思議に思われる時もあるけど…
リピートできるほど好きな作品に出会えるのは幸せな事だよね!
#アニワル
「パパッと簡単にできるからタダでやってよ」みたいに軽く言ってくる人がいるけど…。
そのパパッとできるようになるまでに、膨大な時間と労力をかけてきているし、そもそも、物作りはパパッと簡単にはできないからね。
#アニワル
ウェブメディアの『THE GOLD ONLINE』さん(@gentoshago)で、短期連載中!
最後の第5回のテーマは、「メンタル強化」!
「メンタル強化」は予防みたいなもので、時間もかかるしうまくいくかわからないので、身を置く環境を改善するほうが効果的ってお話です。
https://t.co/DOgWXjSaIb
普段は怒らない人が、我慢ができずに怒ってしまった時…
「突然キレた」とか言われる事があるけど、その多くは「突然」ではない。
突然キレたのではなく、それまでその人が我慢してきた、たくさんの不満の積み重ねだったりする。
#アニワル
仕事で否定されたり、理不尽な事を言われて傷つかないようにするための対処法。
仕事の環境を変えられない時は、“人格”を切り替える。
“自分”を演じることで、否定されても、「そのキャラクターが否定されただけ」と思える。
#アニワル