サンデー、くさかべゆうへい先生の読切『ラジオボーイとM16ガール』めちゃくちゃ面白かったです!田舎に住む少年少女の物語。独特のテンポと展開に笑みが止まらなかったです。この2人でしか味わえない青春があって凄くすごく魅力的なラブコメでした。このキャラデザも大好き。
百合姫、こるせ先生の読切『再定義する希望』最高でした…。崩壊した世界の物語。少女の可憐さと純真さに感動し、機械たちのヒトを想う心に涙しました。終末世界はどうしようもなく美しくて、果てしなく想像が膨らむ結末にちょっと尋常じゃないレベルで心持ってかれました。凄いものが読めて幸せです。
ウルトラジャンプ、鯨川リョウ先生の読切『オマエなんかに惚れてたまるかッ!!』めちゃくちゃ面白かったです!“ギャル”が最近流行りのヒロイン像とは桁違いに性に奔放に描かれてて凄い。。それ故に真面目な青年に惹かれていく展開が最高で、ラスト数ページ呻きながら読んでました。大好きです!
電撃だいおうじ、ハンバーガー先生の新連載『忍者と殺し屋のふたりぐらし』面白かったです!忍者が行き倒れてた話。「Twitterで人気」という文句を見るとハードル上げて読んでしまうタイプなんですが、想像以上にユルい雰囲気に不意打ちの様なダーク感が刺さってて凄い好きな内容でした。先が楽しみ!
ぱれっと、森乃葉りふ先生の新連載『朝倉さくらは自己紹介ができない』面白かったです!ある理由で自分の名前が言えない少女の物語。深刻な事情があるのかと思ったら予想の遥か彼方を行くマジカルな展開に笑いました。見た事ない友情劇が見れたのでこの先も楽しみです!短期集中と言わずもっと見たい。
サンデーS、舟本絵理歌先生の8ページショート読切『鬼の眼』バッドエンドから始まる桃太郎物語がめちゃくちゃダークなファンタジーを想像させて面白かったです。最後のアオリ文含めてとても好き。
サンデーS、ハンズツー先生の8ページショート読切『ももたろうBLACK』ブラックとかダークとか超えて本気の暗黒展開でビビりました。まさかこんな可愛い絵柄でこんな残虐さを見れるとは思ってなかったので心のダメージ甚大です。
サンデーS、勝郎先生の8ページショート読切『again』たった8ページの中に濃密なバトル描写を全力で入れててめちゃくちゃテンション上がりました!桃太郎の戦闘ギミックとか意外過ぎて笑ってしまった。言葉のやり取りも激熱で大好きです。
最近雑誌ペンギンクラブでデビューした橙織ゆぶね先生の作品猛烈に好きです!最新号の「気まぐれお姉ちゃん」もめちゃくちゃ良かった。軽妙でテンポ早めなセリフのやり取りが楽しいし、素朴で三白眼なヒロインが最高に可愛くて最高でした。もっと読みたい…!
三白眼ヒロインまだまだ珍しい気がするけどほんと好き。最近出た成年向けだとこっぽり生ビール先生の作品すごい好きです。