ビッグコミック、神羊弱虫(しんようじゃくちゅう)先生の読切『ほら。』面白かったです!!友達と喧嘩してしまった少年の前に現れた“未知なる存在”の物語。ちょっと不思議で心地よいセリフのやり取りと、終わりに見せた表情がほんとに素晴らしくって感激しました。最後のしみるような言葉も大好き。
月刊アクション、私屋カヲル先生の新連載『モンスターの婚活屋さん』モンスター娘たちの可愛さも凄かったんですが、マザコン&NTR嗜好持ちの主人公の業の深さが悲しすぎてインパクト大でした。
サンデーS、小松翔太先生の8ページ読切『秘剣・雪の華』だいぶ覚悟してたつもりなのに爆笑してしまった。ほんとひどい。
サンデーS、高橋雄一先生の読切『今日からここで暮らします』児童養護施設で暮らす少年の小学生〜高校生までを描いた物語。なにかドラマチックな展開があるというわけではなく淡々と生活を描いていて逆にものすごいリアルなあたたかさを感じました。ここでの生活をもっと読みたくなる面白さでした。
高橋雄一先生、サンデーおよび増刊号で度々掲載されていますが『コンビニ店員の人見知り』『あばよ勇者』『トバリの向こう』などなど好きな読切ばかりでファンタジーもスポーツもヒューマンドラマもいけるので凄い連載読んでみたいですハイ。
次号のヤングキング、ショート読切企画ラインナップやば!!!!
井上とさず先生、すおしろ先生、冨手優夢先生、水野宇智先生、、しかもハンバーガーちゃんも参戦してるし…!次号予告の時点でめちゃくちゃ好きな画が満ちてて最高。6/14が楽しみです。
ビッグガンガン、地主先生の読切『死なぬ始末に幸来たらん』うわ〜!!最高でした!!不幸を呼ぶ少女と不死身な男の物語。コロコロと変わる表情とかコミカルなやり取り(+大きなオノマトペ)が死ぬほど可愛くて楽しくてめちゃくちゃ面白かったです。包帯ぐるぐる巻き男に惚れてしまった。
good!アフタヌーン、朝倉渉先生の読切『かぜとすなの城』余韻が強くて暫く動けなかった。落ちこぼれになってしまった少年の物語。清らかさと寂しさが入り混じる世界の中で生まれた友情が本当に美しかったです。一気に感情が溢れてきて思わず涙が出てしまった。読めて幸せです
https://t.co/PC3jdvcAdw