ビッグガンガン4月号にて読切掲載
『命換金』
命を金に換える奇妙な少年の現代怪奇譚。
いやこれ、とんでもなく面白かったです!
陰鬱さと可愛さが混じったような世界観が癖になりますし、皮肉めいたセリフ問答もめっちゃ好き。終盤も良すぎて「ぅおおっ…!」と一人でうめいてました。
永久保存で!
柴田ヨクサル先生、この前のDAYSNEOの公式生放送で「漫画のはじめのコマやページは説明口調にしない。ギリギリまで文字を少なく、目を引くものに」と言ってましたけど、新作でまさに体現してますよねー。凄え。
スペリオール最新号の読切
『じきに春』
中学になり「変わって見える」周りの人々。変わるものもある。だけど変わらないものもある。そんな当然の事でも、どうしようも無い程に悩んでしまう思春期の少女たちの複雑さを、限りなくシンプルに描いています。これで26ページかよ。ちょっと泣いてしまった。
コミックゼノン連載の『ハルとアオのお弁当箱』の一幕。ナチュラルに上から目線なこのやり取り「暇つぶしにぶん殴られた」という表現までメッチャ刺さる。
来週のジャンプ、第12回金未来杯グランプリの『除冷師煉太郎の約束』の作者、眞藤雅興先生の新作読切来ますね―。コレで雑誌掲載4作目です(初めて顔に傷が無い!)。まだ10代ですよ…!本当とんでもない才能でワクワクします。
『トニカクカワイイ』
そういえば雑誌掲載時のスーパーフリーダムなあらすじは単行本では無いみたいですね。どんどんカオスになってるので単行本では消えましたね笑