#ウサギ目社畜科
単行本だと下地は白なんですけど、雑誌だとファンシーな背景になってまして、パッと見で作品が分かるのは良いなぁ。「ぽろぽろ」「ぺったん」「ええーん」がジワリます笑
1巻の発売日は8月17日みたいですね。
ていうかそんな意識した事なかったけど、新連載と同時に単行本発売日告知がしてあるの凄いな。やっぱり期待作品だとバックアップも凄いのかな。担当編集も2人いるみたいだし。
愛してやまないエクストリーム通学路コメディ『ちおちゃんの通学路』がアニメ化記念なのか電子書籍とかでだいぶ安くなってますねー。イチオシは清純さも悪意も極振りな最強美少女の真奈菜さんである。
漫画の賞は数あれど、募集ページで笑わせに来るのはヤンマガぐらいかもしれない。
(しかも結構ちゃんとした話してるのが余計に腹立つ笑)
2号にかけて掲載されていたイブニングの鬼頭先生インタビュー企画。創作に対してかなり具体的な内容でメッチャ面白かったです。ただ若い頃サラリーマンやりながらペンギンクラブの成人向け描いてたっていうのは初耳で、かなりビビりました汗
@canadianmanLOVE ホントたまらないネタ満載ですよね
カラオケ回も共感し過ぎで死ぬかと思いましたが、実写版映画を観に行く回はぶっちゃけ過ぎで笑いが止まらなかったですw
本日のガンガンにて読切掲載
『two-face』
八田裕先生の初掲載作品です、面白かった!「あーはいはいこういう話ね。」と安易に先を予想してたら想像を超えるキャラ付けで一気にテンション上がりました
別冊少年チャンピオンにて読切掲載
『やわらかハンターブラザーズ』
「ホテルヘルヘイム」、「魔入りました!入間くん」の西修先生の新作短編です。なんともコミカルで力が抜けまくる…ずっと読んでられるよこのユルさ。新境地を見た気がします!
この前のヤングマガジンの月間賞獲った
『LAUGHING JUSTICE』わらいガため 先生の絵めちゃくちゃカッコいいな。19歳でまた凄い人が…読むの楽しみだなー。