先月の別冊少年チャンピオンにて「持ち込み一発連載決定&3号連続カラー」という凄まじいデビューを果たした深山はな先生『一端の子』。黒く一途な思春期百合オムニバスで読んでると呼吸がおかしくなるほど心にぶっ刺さりました。2話目も凄かった…。
第1話公開中→
https://t.co/fOzf5QLH8k
来週のジャンプ、第12回金未来杯グランプリの『除冷師煉太郎の約束』の作者、眞藤雅興先生の新作読切来ますね―。コレで雑誌掲載4作目です(初めて顔に傷が無い!)。まだ10代ですよ…!本当とんでもない才能でワクワクします。
バベル、komifloでバックナンバーも1年分解放してるみたいですね。みぞね先生の『異種恋愛』とか2019年3月号に始まったから丸ごと読めてしまう…!人外で純愛なエロが好きな人は漏れなく全員幸せになれると思います。(そして月末の単行本を買いましょう)[※成年向け]
今月のREX『バーナード嬢曰く。』
「自分のすすめた本が読まれて面白かったって言われるのめちゃくちゃ嬉しくない?」って話題で共感しまくり。自分はこんな事言われたら幸せでどうにかなりそうってくらい喜びます。
今月の快楽天ビースト、rca先生の『混毒』良すぎました。。めちゃくちゃ美しい情景と楽しそうで幸せそうな二人の笑顔が素晴らしくて感動してしまった。
サメの話が多い日なので話に出したいのだけど、先月のヤンマガサードの卓二雄作先生の読切『相島さんはサメている!?』面白かったです。日常では無表情なヒロインがサメ映画を観ると「最ッッ高にクソですよね!!」と目をキラめかし出すというかなりハジけたラブコメでした。サメ映画はここまで来たか。
#イジらないで長瀞さん
ドS少女と気弱なセンパイのラブコメ。
はじめの印象は悪くても読めば読むほど長瀞さんが好きになる恐るべき作品。途中で可愛さに気付いて一気に読み返してしまった。
からかい上手さんよりも更に防御力が弱そうな所がまた良いいーんだコレが!
#推し1巻のココを見てくれ