#九州漫画読み会ONLINE
昨日話題に出した『ブルーピリオド』山口つばさ先生の過去読切載ってる雑誌Amazonリンク一応貼っておきます。昔のもの(価格もそのまま)なのでご注意を。こっちの主人公はガチのDQN感あります。
読切『ヌードモデル』
good!アフタヌーン 2015年5号
https://t.co/lYsO3Py4DD
ハルタ、高江洲弥先生の新連載『先生、今月どうですか』面白かった〜。作家の先生と予知能力を持つ少女の物語。黒髪&制服に革手袋というヒロインが綺麗でカッコよく、先生への愛情が真っ直ぐでとても可愛かったです。先生のギャップのある渋さも素晴らしや…。これは好きなラブストーリーになりそう。
新人コミック大賞、日々曜さんの読切『トリックスター』面白かったです!童貞とタバコの物語。めちゃくちゃ魅力的な絵柄で場面が変わるごとにワクワクしながら読んでました。ヒロインに大いに翻弄され魅了され尽くしたモヤモヤが最高。終わり方好きすぎてたまらないです。
https://t.co/lCFXI5nVeP
ハルタに2ヶ月連続で読切掲載した天野実樹先生。良き黒髪ロングなヒロインを描かれてて印象深い…次作が今から楽しみです!
サメの話が多い日なので話に出したいのだけど、先月のヤンマガサードの卓二雄作先生の読切『相島さんはサメている!?』面白かったです。日常では無表情なヒロインがサメ映画を観ると「最ッッ高にクソですよね!!」と目をキラめかし出すというかなりハジけたラブコメでした。サメ映画はここまで来たか。
『さよならは君の中で』古町先生
若者の最強なモヤモヤ感を全力で表現してて凄い好きなんです。全然スカッとしない話の筈なんですが、自分の中の何か解放されました。
https://t.co/SWUs8YleN8
今月のヤングキングアワーズGHの巻末に掲載されてる時田先生の代原読切めちゃくちゃ面白かった…!発想と勢いが最高でした。
スペリオール、たかたけし先生の新連載『住みにごり』15年間無職引きこもりの兄がいる物語。冒頭は狂気の沙汰だし笑っていいのか分からないギリギリな雰囲気が凄い……まだ何も判断できない物語だけど、耐えられなくなりそうな不穏さにとても引き込まれています。次回どんな展開になるのか楽しみ。
ヒーローズで刀剣乱舞アンソロジー企画が連載されてるけど、今月ドリヤス工場先生が担当なので隣のページの人物紹介と違い過ぎて楽しかったです。ほんと好き。