『乙女戦争』第50話制作中。合戦が始まります。兵隊いっぱい描かないと…
今日発売の月刊アクションに『乙女戦争』第49話載ってます☆ ボーフォート枢機卿によるジャンヌ・ダルク救済作戦の成否は―?
「試験に出る漫画」『乙女戦争』1~9巻は絶賛発売中です☆
そして次の10巻(7月発売予定)では百年戦争の英雄ジャンヌ・ダルクも登場します。
受験生にオススメですよ~!https://t.co/iH9rVIZPxb
【宣伝】今日発売の「月刊アクション」に『乙女戦争(ディーヴチー・ヴァールカ)』第48話載ってます!
今日は #猫の日 なので、ニコニコ静画で公開中の『乙女戦争』46話もよろしくお願いします☆ https://t.co/nX2NeF3Jek
ジャンヌがらみの重要人物もちらほら登場。キャラデザは『ダンス・マカブル』を踏襲したのでラクでしたw ヘンリー・ボーフォートは百年戦争とフス戦争をつなぐキーになる人物。
【宣伝】今日25日発売の月刊アクションに『乙女戦争』第47話載ってます☆ 今回舞台はドイツからフランスに移ります。そしてジャンヌ・ダルクが登場します!
『乙女戦争』47話制作中。宴会シーンをちまちま描きながら過ごす年の瀬。
【宣伝】歴史上の人物が戦争狂の大悪党にされたりイヤミなキャラにされたりハプスブルク顔にされたりする罰当たりな歴史漫画『乙女戦争』最新第9巻発売中です☆https://t.co/qydcOdkcS9
【宣伝】『乙女戦争(ディーヴチー・ヴァールカ)』最新9巻発売中です☆ フス戦争の重大なターニングポイントを迎えますのでお見逃しなく!
お買い上げ報告ツイートもまだまだお待ちしてます~
https://t.co/un5dHHKhYq
フス派内でも化体説を否定したのがピカルディ派のマルチン・フースカで、ターボル派によって火炙りにされました(『乙女戦争』5巻参照)。聖杯をシンボルとするフス派にとってミサにおけるワインの神聖さは犯すべからざるものだったようです。
この間「無意識の偏見」についての記事を引用したところ「サトコとナダ」にこんな話が。
履歴書に写真を付けると白人ばかり採用されるというのは、半分ジョークだけど半分マジなんだろうな…
https://t.co/yeczEg7Izk