続いて「Bit 1」。
新メンバーに高田裕作(高田裕三)「妖精」。
田川滋「ミハイルの娘」他。
発行は1982年4月。 
   たのしい四年生1958年10月号。倉金章介「てんてんちゃん」、太田じろう「若乃花物語」、牧かずま「えくぼちゃん」読切 他掲載。 
   ジェットプロポスト社発行「6020」。こちらも森博嗣とささきすばる他が執筆。タイトルの6020の意味は悩んだけど不明^^; 
   アンジェ編集部発行「アンジェ」。吾妻ひでおを筆頭に、沖由佳雄m千之ナイフ、破李拳竜、三鷹公一、計奈恵、内山亜紀、このま和歩、豊島U作、蛭子神建他、錚々たるメンバーが参加。 
   サーカスマッドカプセル「人形姫 4」。プリマ85(武内真紀)「メディウサの首」、巣鴨ナリサガリ(内山亜紀)「黒ミサ」、芝浦剣「悪魔ちゃん」等。いつものメンバー他に豊田瀬梨華、姫丸、少佐等が参加。 
   サーカスマッドカプセル「人形姫 3」です。表紙裏表紙に献呈名と参加者サイン(千之ナイフ以外)があります。表紙画像の赤い文字は献呈書きで本来は無地です。献呈名の消しもあります。秋あかね「つかさちゃんといっしょ」、くあ(くあtero)「RETURN」、鉄のクラウス(武内真紀)「同人誌界転生」他 
   サーカスマッドカプセル「人形姫 1」。無地の表紙に帯でタイトル記載されております。千之ナイフ、ひびやクーラー(合作の可能性あり)、破李拳竜、ひのとし(ひ)、くあtero等が参加。 
   1982年ころのコピー誌。有紀桂「あたる+ラム=?!」掲載。他はイラストで森野うさぎ・沖由佳雄・このま和歩・計奈恵・吾妻ひでお・高屋良樹・ひ・BAKI・毛羽毛現 他が参加。 
   アニメ情報系同人誌「試衛館 5」とゆうきまさみのアニパロ作品「地球よヤマトは帰ってきた 2」の合本。なぜ合本になってるのかはよくわからない(^_^;)。 
   コミケル共同体発行「コミケル 2」です。デビュー前のゆうきまさみ「各務くんの小さな決心」掲載。                  他に編集発行人の旅イルカ「昨日からの伝言」と矢羅火句奈(計奈恵)「MESSAGE FROM」 を掲載。旅イルカは海猫かもめ名義で多少商業誌でも活躍。 
   ちょっと時代が下がってグロッタ増刊「グランド・エロス」。判型はB5で表紙もカラーオフセット。さわひろし(米沢嘉博)「花の泪」と毬小路満(堀内満里子)「上海桜」他掲載。 
   B’s CLUB発行「Dress」。女性の下着をテーマにしたマンガとコラムとイラスト本です。小菅勇太郎、平野遊也、うたたねひろゆき等が参加。