カフェテリア ウォーターメロン発行「YANCHA KIDS!」。小菅勇太郎「地球に願いを 前編」他、ゲスト イラスト。 
   グループ601発行「エピカル 4号」。影次ケイ「PROMENADE」。くのまあほ(このま和歩)「ぷれっしゃー ジョー」。などなど。 
   FP編集部発行「Final Porn」パート1と2です。2冊で1セットです。FP編集部となっていますが、実態はくるりす編集部とほぼ同一メンバーによる発行。 
   サンディベルコネクション発行「THE  Sandybelle 4」。判型がB5サイズになりページ数も倍増。情報も色々増えた。サンディベルのキャラデザの柳瀬譲二が同人誌に描いた「人魚」の再録とか作画監督の伊藤誠の「銭湯メカ イデ温泉」の情報とか伊藤誠・星野絵美のインタビューとか掲載。 
   サンディベルコネクション発行「THE Sandybelle 」1と3。ファンクラブの会誌のようなものです。ピンナップとかマンガとか情報諸々。3号までB6サイズ。 
   堀内満里子「1988 NEWYORK CITY MARATHON」。1988年のニューヨークシティマラソンに個人参加(ツアー)した際のエッセイ本。記録は5時間48分で21466位。まあ完走しただけでもすごいですね(^^) 
   まずは個人誌。  スタヂオ203高地発行、SODA(林正之)「フライング ファザー フロク!」。作者のSODAは「極楽りんご」で有名な林正之。絵柄は全然違いますが、この当時でもかなり可愛くて達者。ギャグのセンスも冴えてます。発行元のスタヂオ203高地(くらいきよかず)は日大文理漫研絡み。