「人魚の女の子」と「写経」チラ見せ(^_^;)
「人魚の女の子」は伝統芸の表紙詐欺w
「写経」は老眼鏡必須w https://t.co/4tbjfzmerU
おとぼけ企画発行「のんき Vol.4」と「のんき Vol.5」。合同誌ではあるが、ほぼ、みやすのんきの個人誌(^_^;)
1983年12月発行、Team OCLASAN「おくらさん vol2」。北海道の天才少女ふるさと村の麦ふみ姫(坂崎麦子)「DOLL」、WHO「あるひのこと」。
1983年12月発行、超時空要塞マクロスFC バルキリ-「小白竜」。特集はミリア。美樹まさと「みりあ理由なき反抗」。
1983年8月発行、LOVEアップル「美少女コレクション LOVEアップル vol1」。早瀬たくみ、美樹まさとを輩出した美少女同人誌「loveアップル」の1号。まだ荒削りな時代のお二人の作品が拝める。
1982年8月発行、ストレンジ・ワールド「ろりっこ2号(ぶりっこ)」。々アニメ界で活躍するメンバーが。
近永健一(やまのべきった)「カリオストロの城2001」 、新谷おじさんのミルキイコラム(新谷尚之)等。
1981年12月発行「Pretty Comic 1」、1982年3月「Pretty Comic 2」。明坂演真のほぼ個人誌。まるっこいかわいらしいキャラで達者な漫画を描いている。
明坂演真については、エピカルの参加予定者に名前が見つかる程度で詳細が不明。途中でペンネームを変えてる可能性もあるかも。
1989年12月発行、エセロリ文庫「[u fu fu]」。平成初期の美少女同人の良いところがみっちり詰まっているアニメ本。
緒方賢美「乙女に明日はない 」、すくりんとん「Top Chaser」。主筆のすくりんとん氏の絵がアニメっぽく当時らしくて大変よい。