【くらもちふさこ先生Q&A】
Q.朗読劇「いつもポケットにショパン」では、子犬のワルツが印象的に使われていました。先生が好きなショパンのワルツは、何番でしょうか?… https://t.co/KFMzfzlF6f
【くらもち先生Q&A】
Q.『月のパルス』ツキちゃんにとっての飴のように、くらもち先生を安心させてくれるお菓子はありますか?
A.常に側にあるのはポテチです。
***
#くらもちふさこ全集14巻「家族の肖像」は、現在試し読みページ増量キャンペーン中!… https://t.co/SeJyQe6SYK
【くらもち先生Q&A】
Q.『月のパルス』で宇太郎と紀ちゃんが出会ったのは映画館でした。くらもち先生は映画館で何かお供を頼みますか? また、最近観て面白かった映画があったら教えてください!
A.基本、集中して観たいのでお供は好まないです。最近観て面白かったのは、「1秒先の彼」!
***… https://t.co/tkVuHhS67t
【くらもち先生Q&A】
Q.『花に染む』で楼良が手作りしていたゆがけ袋は、何色のイメージですか? 想像では、雛さんがシャンパンホワイトで、花乃がくすみピンクなイメージです。
A.それ、ドンピシャな感じです!
***
#くらもちふさこ… https://t.co/pmWz0OPpER
【くらもち先生Q&A】
Q.シゲちゃんやそよのお父さん、大沢くんのおじいちゃんなど、『天コケ』のキャラクターは困ったところと憎めなさのバランスがリアルです。「こういう人いるな~」と思わせるために意識されていたことはありますか?… https://t.co/qb8uU01S72