「お料理が苦手な超初心者のためのカンタンお弁当読本」 から抜粋⑥
卵焼きって案外むずかしいよねって話とか、電子レンジで作る方法とか。
(pixiv掲載済み分) #超初心者弁
通しで読む方はpixivへ→ https://t.co/oWJ0lur72Q
次回分、この週末に更新予定です。
弁当連載更新されてます。おにぎりやのり弁の海苔はひと工夫すると子どもでも食べやすいよ、というお話。「子どもが海苔を噛み切れない……」と思ってる親御さんはぜひ。おまけTIPSもあります。
続きはこちら↓
https://t.co/0bbiAoYqAt
連載更新されています。暑い日々が続きますので、急遽、「お弁当の食中毒対策」をねじ込んでもらいました。12項目ありますが、正直私もうっかりしてたヤツが一部あります……。基本的なことばかりですが、これを機に一度チェックしてみてくださーい。
続きはこちら→ https://t.co/wSEZj6uquV
卵焼きってお弁当の基本だしフツー誰でも簡単にできるでしょ? みたいに思われてる気がするんですが、卵の形を整えながら焼くのって中級者の仕事ですよね……というわけで卵焼きについてのアレコレ描きました。
続きはこちらで→【超初心者のためのお弁当対策・5】 https://t.co/ZUFe7dCiE9
【宣伝です】Hanakoママwebにて連載開始いたしました。もしよろしければ見てってください。「お料理が苦手な超初心者のためのお弁当対策」
↓5ページ目以降の続きはwebで↓
https://t.co/nYxLqGpW8N
超初心者のためのお弁当対策、第3回更新しました。
今回はお弁当の見た目を良くするための裏ワザ!
続きはHanakoママwebで↓
https://t.co/PQidDKHlJO
お弁当連載更新してます。「お弁当作りだけでも面倒なのに、キャラ弁なんか作れねえよ!」という方でも、キャラ弁っぽく見えるお弁当を作れるアイテムをご紹介。
(全6ページ、続きはこちら↓)
困ったときは金で解決!? はじめてのキャラ弁の作り方 | Hanakoママweb: https://t.co/Rg6vywQQx9
おかざき真里先生「阿・吽」9巻はいよいよ田村麻呂様が大活躍だよー! 歌舞伎クラスタも宝塚クラスタも阿弖流為好きな皆さんは絵だけでも見てって下さい…見せ場嬉しい…。あとこの作品の熱量と闇は、大河ドラマ「平清盛」にハマった人はきっと好きだと思うので…大人買いが大変になる前にそろそろ…
連載第8回更新されてます。前にpixivに掲載した「なんでもめんつゆ使えばええんやで…」というめんつゆ全肯定回とテーマは同じですが、ちょこちょこ描き足してますので、もしよろしければもう一度。
続きはこちら↓
調味料界のトップスターはめんつゆ!| Hanako ママ web: https://t.co/UX6vr6KdPE
連載4回目更新されてます。お弁当のおかず、最初はこれだけでなんとかしのげるよ、というカンタン12品。色別3種類ずつなので彩りもばっちり。
超初心者のためのお弁当対策④
「厳選!とりあえず覚えたい超ド定番お弁当おかず12」
続きはHanakoママwebで!→ https://t.co/NvjxcDhJUB
お弁当まんが第二回、更新されました。pixiv未掲載のページもありまーす。(昨日の朝作ってた原稿が今日の昼に掲載されてる……webはやい……)
お弁当に便利! 冷凍野菜の上手な使いかた【4万人が「いいね!」した、超初心者のためのお弁当対策】 | Hanako ママ web
https://t.co/T2g9HtBoTV