最近和製 #ミッドサマー みたいなカルト村マンガをLINEマンガで見つけて読んでる
「信友島」はミッドサマーの二次創作レベルで酷似してる
「宗教村」はミッドサマー+ヤマギシ会って感じ
ハイパーじゃなくてもジワジワインフレしているし、円安は止まらない
為替介入が失敗したら一瞬で国が滅びると言われてる
ゴールドは増やす目的じゃなく資産を守るためで、平時でも1割は金を持っていたほうがいいと言われてる
画像はインベスターのゴールドの回より抜粋
ゴンのネーミングが最終的にネットミームの伝説的キモオタ「(ふざけんな)ゴン太郎」になってるのほんと好き
リアルでもこんなんだろうな↓ https://t.co/g8SGPtgPPX
これの犬ver.ジャンプのアウターゾーンに似た話があったんだけどバッドエンドのような悪夢オチでトラウマだった
(あらすじ)
犬を捨てた主人公とその家族が人面犬の宇宙人たちに収容所に送られ殺処分されそうになったところで捨てた犬が現れるが…という話
アウターゾーン 1 https://t.co/RaBnizYvLY https://t.co/CnCxgkFXQS
モラハラ発言が酷かったのは1人目出産あたりで、最近はたまに無神経な物言いをする程度
基本作者に対して理解ある夫だとブログ見たら思うよ
Twitterでは自分が見下せる話題に飢えている人がたくさんいるから、都合の悪い事実だろうけど切り抜きの印象操作が酷い
拡散する前にソース元確認してもろて
昨夜は疲れて意識朦朧としている中、雑なオタク語りをしてしまってすみませんでした
⬇️のBL好きな腐女子の百合作品もめっちゃ面白いのでおすすめです
オタク女性あるあるな思考回路のギャグが見どころ
相手は未成年なのでプラトニックです
さと先生 神絵師JKとOL腐女子https://t.co/AXhTRBN5tz
名作インベスターZ今日までKindle版セールらしい
色んな選択肢が分かる漫画なのでこれが全て正解とかではないけれど社会勉強のために義務教育過程で必読書にして欲しいレベル
円安ドル高の意味やFXの仕組みは10巻、個人的に1番好きな金(ゴールド)編は18巻
私は紙と電子両方持っていて読み返してる https://t.co/4wSJiXkeOq
ドリフターズのメンバーって年の差高齢結婚が多いよね…と思い出した『女くどき飯』(峰なゆか著)
紙で持ってたけど期間限定で激安なので電子書籍版も買った。面白い
女くどき飯 (SPA!コミックス) https://t.co/3do5AC0oW8
特にこの部分、まさに今の日本の状態。
この漫画が連載されたのは2015年。知ってるのと知らないのとでは全然違う。古い情報もあるけれど、基本的な知識は
同じなので今からでも読んだほうがいい作品 https://t.co/mMw7GQbUzr