ななこSOSのななこちゃん
も僕と似たようなバッグスバニー
のTシャツを着ているので時代
が追いついた感あるのか?
「便利屋みみちゃん」といえば
妹ドールオタクなる人達が出て
きたり、メイド喫茶も出たりと
色々凄い漫画なんだよね、
主人公のみみちゃんもアルバイト
でコスプレするし
#吾妻ひでお
そういえば「キテレツ大百科」の
原作だとトンガリがモブっぽい
扱いだよなあ、「公園の恐竜」だと
コンチという別名で呼ばれたりするし
#マイナー愉快描写選手権
アニメ版の出来について
キャラクターに代弁させる作者
まんだらけで田河水泡
のらくろカラー文庫
「のらくろ総攻撃」を
入手、内容が本格的な
戦争漫画で夜のシーン
の表現の仕方が素晴らしい
のらくろ文庫本で集めよう
かなぁ
今朝小学生誘拐のニュース
を観ていたらSNSで知り合った
人と会う危険性みたいな
話をしていて年齢や性別を
偽る人もいると言う話しで
サザエさんのこの4コマ漫画
を思い出してしまった。
SNSの無い時代も同じですよ、
そうだ!さらに古くなると
昭和21年の映画雑誌
「スタア」に連載された
翻訳コミックだと、
「ウサ公バニイ」という
タイトルだった!これ
短編が劇場公開されたときも
この名前だったのだろうか?
わたせせいぞうファンには
お馴染みのキャラクター
と言えば、ジェシィの店
のマスター・ジェシィで
ハートカクテルでは店の
ピッツァパイが美味しいと
紹介されていたが、最新作
ワンダーカクテルにもジェシィ
は登場して、フライドポテト
が美味しいと紹介されている、
漫画だけど食べてみたいものだ