#ADHDあるある かは
分からないけど、私の場合
1:良いアイデアを思いつく
2:アイデアを忘れない内に
入力して資料作成
3:作成中は夢中になり
周りが見えなくなる
=報連相を忘れる
4:資料が完成して安心する
5:完璧に資料を作成した
と思い会社の人に見せる
とミスや改善点を指摘される
#わたしを作った少女マンガ5冊
みつはしちかこ
「小さな恋のものがたり」
陸奥A子
「すこしだけ片思い」
玖保キリコ
「シニカル・ヒステリー・アワー」
水沢めぐみ
「姫ちゃんのリボン」
彩花みん
「赤ずきんチャチャ」
陸奥A子先生はどれも
良くて悩んだ………
#マンガ史上決して忘れてはならないキャラ
「究極超人あ~る」の
鳥坂センパイ、
見た目や趣味はオタクなのに
凄く格好よくて、喧嘩も強くて
中学生のガールフレンドが
いるとかうらやましいし
憧れてしまう、しかも
職業が公務員
70年代後半~80年代の
いしいひさいち先生や
植田まさし先生の作品の
ヒットで、4コマ漫画ブーム
が起こり専門誌が創刊される
ようになるんですよね…
1982年創刊「まんが笑ルーム」
も看板作品がいしいひさいち先生
の「おじゃまんが山田くん」… https://t.co/Uk990otaCs