なんで高千穂なんだよツッコミといえば、かつて天孫降臨4コマまんがを描いていたので、これそのうちWebアップしたいです。完売本『大和ラプソディ』。
磐船神社で長髄彦の碑があったその感激のあまり、膝から崩れ落ちたわたしが描いたレポ漫画です。あのエリア写真撮れないから脳裏に焼き付けた。ダウンロード販売してます。よろしくどうぞー!
Harvest Folklore -磐船神社・添御県坐神社- | HATUNETUelegie https://t.co/JM1w5AisMU #booth_pm
天智天皇崩御日(天智10年12月3日)ということなので、我が家の葛城皇子を置いていきます。当たり前のようにいる人はまぁ気にしないでください(笑)
いままで描いた漫画必ず紙媒体にまとめるんじゃい…決意表明…。
神武天皇と長髄彦の戦いが、始まる…!!そして長髄彦が饒速日に……うう…… https://t.co/zgLrfm4y90
「GO EAST!神武東征」でしょうか…!贔屓が饒速日と長髄彦なので神武と両サイドから描きたいと。記紀と各種伝承織り交ぜバリエーションで。あとギャグとシリアス混合なので、バランスが流れ的におかしくならないように…毎回ない知恵を絞り出してる…。近く5巻出す予定!です!
#これが私の代表作
寺山修司作品との出会いは衝撃的でした。学生のころに傾倒して、とても影響を受けた…これがその漫画です。お誕生日おめでとうございます!
#寺山修司誕生祭2020
そうなのよ、古事記のナガスネヒコのフェードアウト感ったらやるせないのよ…!あんなに撃ってやるぞ!って歌ってるのにね!って、わたしも思ってる。
持統天皇忌日と小耳にはさんだので、我が家の鸕野讃良皇女の過去絵です。ちゃんとしたのぜんぜん描いてないな…。大海人との漫画ネタあるのにな…。ごめんね…