海岸砂浜の砂を車が全体に浴びたままワイパーかけて砂の引っ掻き傷がガラスに付き昨日落ち込んでたけど、今洗車機に車かけたらただの固まった汚れで落ちたので綺麗になったしとっても晴れやかな気分なんだ。
9月3日(日)の三国志学会のオンライン参加、誰にも邪魔されないよう予定を空けておかねばゾ。
独りで静か豊かで…
うちの漫画も伝えたい史実や記述・内容を詰め込みすぎてもはや漫画なのか何なのやらが分からない状態になりがちで王欣太先生のような見せ方はできぬので、そこはバランス取ってきたい。(認知度が低すぎる時代・人物すぎて、内容の少ない漫画で使うには余りにも説明必須な人物(キャラ)とネタが多すぎる)
王莽と新滅亡2,000周年を描くために10/6までにはどうしても復旧せねばならないのでキリキリするわい…ハァ…ォ…オォォ…(本当に現実で涙目になってる
光武帝のライバル、「群雄」て分かりやすい形でいないけど、後漢と同格(途中まで圧倒)の勢力とカリスマ、"冒頓単于の再来"を称し匈奴を第二黄金期まで再興した呼都而尸道皋若鞮単于こと攣鞮輿だってそれ1(ry
劉秀即位直後から様々な形で対峙してて、攣鞮輿の知名度↑=光武帝のそれとずっと思ってる https://t.co/VXHADpuuII
予めですが、9月20日の「敬老の日」の聖徳太子じゃない方の元ネタ説は、後漢の光武帝 劉秀ですのでお見知り置きを(例年定期)