光武帝4コママンガ
「Son of heaven」
劉秀は河北への離脱からの独立にあたり、更始帝との正当性対立にあたり「天意」の要素を主張し同じ劉姓でとより自らにそれがあると強調しました。
反面、隗囂や公孫述ら異姓政権には劉氏であることを理由に正当性を主張。両者を行使しました。
(論文感想とまとめ)
光武帝マンガ「赤心を推して人の腹中に置く」
劉秀が蕭王の時代の故事成語、人に対してまごころを持って接する意味です。銅馬軍を吸収した事で後漢が最強勢力となりました…いわゆる「漢世祖の強、これより始まる。」です。
TLで踊ってたので描いちゃいました〜
問題は何を買いたいかなんだよな…東方書店さん覗いて中国俗文学史か東アジア海域のなかの日本か…後者はモロ後漢初期の祭肜が出そう…🤔
雄山閣の「中国星座の歴史」も二十八宿でそうだし…むむむ
汲古書院も直近で出た興味あるの隋唐の詔勅か唐宋軍政史研究ぐらいかなぁ
光武帝4コマ漫画「烏桓突騎」(再掲)
呉漢と耿弇は最初は同格の2トップ将軍+岑彭のコミュ力の高さの異常さよ…
後漢の統一戦争でいわゆる赤壁の戦いがなかったのも岑彭の圧倒的交友関係に依るところが大きいかも
光武帝4コママンガ・クリスマスネタ
「その頃後漢では」
王莽や劉秀とイエス・キリストは同じ時代を生きた人たちでした。
中世宗教画を美術館で見る時に脳裏に浮かぶ呪いじゃー!来歙…
なお、キリストの事績年月日はルカの福音書に拠ります。
+今日と明日をかけ公孫述没日=後漢天下統一記念日です!
#年末年始は歴史創作を楽しもう
今年にあげた後漢の光武帝・劉秀メインのマンガ作品まとめ再掲〜
『去年と比べれば』絵を描く余裕ができてたんだなっと実感した一年でしたじゃ…🙄
そして記念すべき王莽の没・新の滅亡2,000周年ももうすぐ終わる…😇
2023年の終了で昆陽の戦い・王莽の新滅亡2,000周年が終わるけど、来年の2024年は、更始帝、長安遷都/更始帝乱政により隗囂、劉永、公孫述ら蜂起、再割拠/王郎との河北平定戦終了/劉秀、蕭王就任/銅馬賊降伏→糾合/(後漢書に言う所の)更始帝期の赤眉の乱勃発/鄧禹の百万征西軍出発の24年から2000周年か