昨日は呉漢の逝去日…!今年も逃してしまった…!
呉漢は"忠"侯を劉秀から贈られてるのが人柄をよく指してると思います! >RT https://t.co/wHxTHuUzok
コワ~イ 金印一家言ナーガキタヨ
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (●) (●)ヽ
| (_人_) |
| `⌒′ |
∧ ノ
/ \ /ヽ
/ ∩ノ⊃| |
| \ / _ノ | |このロボ
\ “ / ――′ 許さん https://t.co/a3WYQHnxbm
【作品解説】兄・劉縯(劉伯升)が宛城を陥落、弟・劉秀が昆陽の戦いで王莽の軍事力を壊潰。両兄弟の人気を恐れた漢の更始帝は、劉縯を冤罪で殺す。
劉秀は、平常どおり飲食し笑い弔問客との交流を控えた。それを、馮異のみ警戒逃れの演技と理解した。
後漢紀では兄弟の幼馴染・朱祜が劉秀に憤り出奔する
光武帝4コマ漫画「ピンイン覚えのススメ(再掲)」
思い立って鄧禹、呉漢、賈復、耿弇、寇恂、岑彭、馮異、朱祜、祭遵…ら雲台二十八将軍の名で論文を探すも、東晋次先生の「後 漢 初 に お け る 皇 帝 支 配 と 外 戚 ・ 諸 王」に集約されるコンバージェンス・ムーブメント…(三公調べの方が有意義)
馮異を今まで「兄の劉縯でなく光武帝に直々に仕えた初めての臣下」と考察してきたのですが、地理と時系列の照合の結果で訂正でこれからは臧宮と論を変えます…(恥)
歴クラとは常に過去の自分に刺姦(督察・監察官)を置くもの…解像度を更新する度に赤面化が発生する…