糟糠の妻の語源+光武帝の一番の諌官の宋弘、湖陽公主と結婚せずに貧しい時も共に過ごした妻と離縁しなかったけど結局子どもが作れなくて断絶したのは悲しい所なんですよね。
そういえば宋弘は哀帝代の董賢と面識があるのか…
敬老の日、おめでとうございます。
2023は中国+台湾+昔の日本で敬老の日同等の9月9日「重陽の節句」で、菊酒が飲まれる由来の後漢の費長房の「後漢書の列伝の要約」と「菊酒慣習の由来(蒙求)」の4コマ漫画です!
…ゴーストスイーパー費長房は、最期は武器のお札忘れで霊に祟りコロされます。(史実)
勤労感謝の日なので、ここの職場に来てからやたら使う機会が多くなった光武帝の故事成語「楽此不疲」まとめ。勤労に感謝してよねホント #勤労感謝の日
賑やかしでひとまず過去絵を貼っておきます〜!この企画は新作じゃない・イラスト等じゃなくても構わないものです← #春の漢帝国祭り2022
再掲漫画
「蔡茂」
前漢の災害政策に長けた名臣・儒家であり、後漢の光武帝期の、主に外戚の伸長を押さえ込んだ第七代目の大司徒です。
董卓フェス、なんでこのタイミングなんだろうと思ったんですけど、そっか…
後漢の建国2,000周年(西暦25年8月5日)+董卓が焼いて墓掘ってメチャクチャにしてくれた洛陽を後漢が占拠(西暦25年11月5日)・董卓に首都の座を奪われた洛陽に光武帝が遷都(西暦25年11月27日)から2000周年だからか…💡(絶対違う https://t.co/YFqCoZCiVY