学校で息子が作った運動会川柳。あまりのかわいさに「マンガにかかせて」とお願いしてOKをもらいました…。面白いし、かわいいし、これ家宝にするわ…って思った。
子どもが自分の話をしてくれるようになるには、親が聞きたい話だけじゃなくて子どもが話したい話をどれだけ聞けるかだと思うんですけども。そう思って聞いてるけど、情報量多すぎて…きぇぇぇぇぇぇってなることもよくある…。子どもが仕入れた情報全部聞くのは修行…ていうか無理…。無理です…。
確かに、なんだかさみしいときはぎゅっとしてもらってお茶を飲みたい。大人でも。 #はてなブログ
怒られるとさみしい - マイル日記
http://salucoro-mile.hatenadiary.jp/entry/2017/10/26/080000 …
ここ数日の話をマンガにしました。いやー…。子猫が来ると先住猫がストレス感じる話はよく聞きましたが、まさか…「子猫の世話を頑張り過ぎてダウンする猫」がいるとは思わなかった…😭 しかも、おファルにゃん、子猫のときにおやとはぐれた野良だし猫慣れしてないのに…!(子猫は人のうち生まれ)
今日はヘアカラーの話なので、カラーで描きました。息子の髪色を褒められた大阪の思い出。通りすがりの人に声をかけられて、大阪っぽいな〜と思った。
ちなみに「怖いお母さん」は、来ると本当に怖いです。 #はてなブログ
本当に怒るよ! - マイル日記
http://salucoro-mile.hatenadiary.jp/entry/2017/09/05/080000 …
夫がキレてて困ってカウンセリング行った話を出版して、もう一年が経とうとしてた! 光陰矢の如し。最近我が家は平和で仲良しだって話をしたら、友達がそういう話も描いたほうがいいよ〜というので、描いた。友達いわく、希望があるじゃんとのことだった。
思いのほか拡散されているので前提を。自著の台湾子連れ旅本にて台湾の「好好味」という「港式(香港)菠蘿油」のお店を紹介しています。この台湾のお店に近いスタイルのお店が「台湾菠蘿油」として日本にできた。という話です。マンガもよかったら読んでください〜。https://t.co/vokWlMfrlf
今時は男の子の母もホワイトデーにクッキーを焼くために奔走するのだった。「令和…!」ってなった昭和生まれです。ていうか、人にあげるのに自分が貰ったかどうかは関係ない屈託の無さがいいですね。
今日もかわいそうなお父さんの話になってしまった………。頑張れお父さん…! #はてなブログ
お父さんの番は…こない - マイル日記
http://salucoro-mile.hatenadiary.jp/entry/2017/07/03/130115 …
ゼルダに夢中の我が家。ゼルダは見てるだけでも楽しい…が、気がついたらお母さんは息子のために料理をしておく係になった。…現実世界ではご飯作ってないのに😂 令和の母は「ゲームばっかりしないで勉強しなさい」だけじゃなくて「戦闘するなら料理満タンにしておきなさい!」という説教もする😂