今日もペン入れしております。
このシリーズにツイノヒってキャラがいるのですが、久しぶりに描いていたら既視感が…
もしかして冨岡義勇さんに似てる…?
いや、キャラ設定が鬼滅以前に終わっていたことなど、言い訳がましい当時の奥付など貼っておきますね…
(のろのろ描いてるとこんな羽目になる)
#ラストシーンは崖のうえ
#小喜利
「俺の言葉を聞いたら、君はきっと投身自殺なんてバカらしくなってしまうはずです」
「君の実家のシロが、もふもふコロコロの子犬を3匹産んだんです…」
⭐︎もちろん子犬も真っ白--!
(リベンジ!)
(誰かとネタ被りしてませんように!)
#ラストシーンは崖のうえ
#小喜利
1)崖から飛び降りる気なんかすぐに消え失せるとおもいますよ。
1)ここにいる男全員で崖下めがけて小便を飛ばしたばかりだからです。
思いついたけど…書きたくなかった…まさかの下品ネタ🥶
リベンジしたい…
おはようです。
こちらは去年発売済みの児童向け商業アンソロジーです。
カラーカバーと2色漫画11Pを担当しています。
『雨降り地区のどうぶつたち』電子書籍もあります。
よろしくお願いします。
ミラクルラブリー 感動のどうぶつ物語 虹の橋 https://t.co/cA3belgRtx @amazonJPより
おはようです。
夢を見たので。バテンカイトスがEテレで3Dレンダリングアニメになったという夢です。
なんでかカラスはいなかったけど😰なんで…
で、今日の昔絵は以前開催されたバテンカイトスオンリーに出店した品々です。
おはようです。
昔絵。
マンガ図書館Zさんで無料公開中の読み切り漫画『風を呼ぶ王子とわたし』から。
この頃ハマっていた昔の河あきら先生の男性絵をリスペクトして描きました。女子はそれに合わせたキャラに。3枚めはいつものうちの男子キャラだけど。
#マンガ図書館Z https://t.co/RoEX0bKHHQ
おはようです。
昔の漫画。サスペリアに載った原作つき漫画。
(本編は単行本化、電子化してないです)
この頃の自分の絵、かなり好き。