【告知】まもなく17:00からコミックリュウで夜光雲のサリッサ最新話「月は無慈悲な空の帝王(その7)が公開です!
目と耳と口をふさがれた「反撃の狼煙」に打開のチャンスは有るのか…!?
https://t.co/B3YedlMYUD
個人的な話ですが、自分のペンネームの下の名前は本名で、「未来(みき)」は手塚治虫先生の「人間ども集まれ!」の登場人物からいただいたもの。このキャラクター、男女両方の性質を持つ「第3の性」を持った新人類で、今で言うジェンダーをブラックユーモアで描いた人類滅亡SFである。
「夜光雲のサリッサ設定資料集<SARISSA DRAWINGS>(電子版)」には夜光雲のサリッサ紙版単行本の特典だった※Kome先生のモノクロ版描き下ろし漫画もくまなく収録!物語を補完する短編です。いよいよ明日6月20日発売です(画像はネーム)
【告知】イカロス出版様の「MC☆あくしずVOL.65」が6月20日に発売です!
特集は対戦車攻撃機、ウクライナの解説記事もございます。
好評連載中の「わーるどわいど☆うぃんぐす」はSBDドーントレス!
昔は原作者って言うと、ト書きで脚本のような形で描くのが当たり前だったけど、今はネームの形で描く人も珍しくないです。有名なのは「DEATH NOTE」の大場つぐみ先生ですね。※Kome先生に絵の方をお任せする際に、漫画家経験のない方には負担が大きいと考えて、ネームの形で原作を描くことにしました。
【夜光雲のサリッサ設定資料集収録】
来週月曜日20日発売の設定資料集<SARISSA DRAWINGS>に収録されている作品の紹介です。
「ほんの少し先の事だって(前後編)」
こちらも単行本未収録。MiG-31WXセマルグルのプラモデルがHMAGARAGE様から発売する際に描き下ろされたものです。全36p。
【夜光雲のサリッサ設定資料集収録】
来週月曜日20日発売の設定資料集<SARISSA DRAWINGS>に収録されている作品の紹介です。
「あおいつばさ」
単行本未収録。IOSS日本支部のF-2改造迎撃機「青雷」のルーツを元航空自衛隊の女性隊員が語る前後編16p。震災の話でもあります。
なんか作家さん達がネーム公開しているので便乗して。現在コミックリュウWEBで読める「夜光雲のサリッサ」の39話その5から。表情やレイアウトはこの時点でこれぐらいは描く。細かい演出指定が入っているのは、このネームが担当さんだけでなく作画担当の※Kome先生にも見てもらうものだから。