冷静に考えてみると、萌ミリから参入してきてくれた新しいお客さんにとって、機種が有名かどうかよりも、その飛行機がどんだけ凄かったかに興味持ってもらえるほうが重要なんですよね。そういう視点を忘れないようにしてます。
懸案だったアナログ原稿の取り込みもなんとか許容範囲で行けそうです。トーンの下の青鉛筆指定もほとんど消せるはず。
この回のゲスト出演(スターシステム)は「ブッダ」からオリジナルキャラクターのタッタが「子供と大人」バージョンがそれぞれ親子として登場。奥さんもミゲーラがそのまま登場。
【おまけ】これはネームを完成原稿にしたもの。こうやって原稿にする段階でも細かい修正が入っています。一番大きい修正は2コマ目の箱が転がる方向が逆になっていることですね。日本語の漫画は台詞を読む方向の「右から左」と「上から下」の複合ベクトルが常に読者の視線にかかっているからです。
というわけで、夜光雲のサリッサ第13話「ここは私の煉獄だよ」Bパートは30日よりWEBコミックリュウで公開中です。
https://t.co/9s8TLPjqO9
高度7万8千メートルの「階段」を登る忍を待っているものは果たして…!
【内容充実】「夜光雲のサリッサ」第2巻は1巻同様の充実した特典でお送りしています。描き下ろしカラー4p「待っていたもの」モノクロ4p「成層圏の魔女」そして設定画&解説ページ、前回好評だった要素はすべて踏襲いたしました(紙版の仕様です)
なんだかんだとセプテンバーはいいやつなんだ!ストレガねえさんもめんどうみがいいね!
【どんな漫画なの?】フォーチュン+ブリゲイドは戦場を舞台にしたボーイ・ミーツ・ガールな物語です。ある陥落寸前の街で少年兵ミゥラが出会うのは、運命を動かす謎の力を持った「赤い瞳の少女」テュケ。彼女に出会うことで、ミゥラの運命は大きく変わっていくのです。
先日、委託していた分と会場売りの分を合わせて収支がプラスになりました。イベントが制限される状況下でまだ始まったばかりの新企画ではなかなかいかないと思っていただけにこの地味な売れ方は本気で予想外です。お買い上げいただきありがとうございます。