ヴェラちゃんは忍と心の友に(笑) これで第6話「お前は必ずそこにいる(前後編)」は終了です。最終ページの不穏なのが気になる方はぜひ単行本第2巻でご確認ください!いいね/RTありがとうございました! 
   結構ラファールに反応している人が( ´ ▽ ` )
みんなそんなに好きなのか!ちょっと型遅れの機体を魔改造することが多いIOSSの迎撃機ですが、国によっては最新鋭機を提供されることも。中国の「真紅威龍隊」がそうでした。ラファールの選択はある必要にかられてのこと。それは是非本編でご確認ください 
   今年のコロナ禍真っ最中に発売されたフランス語版「夜光雲のサリッサ Sarissa of Noctilucent Cloud」1~4巻ですが、続刊に繋げられたのはこのフランスにおける漫画ブームの恩恵がかなり大きいのだと思います。 
   【予告】今晩、コミティア138で3冊めを出すオリジナルSF 漫画「翼駆人アラン」の第一章第一幕をTwitterで公開いたします。【宣伝】 
   【告知】6月30日はコミックリュウの更新日!「夜光雲のサリッサ」は連続で特別編です!
https://t.co/fDs7bMPF4L
今回はいま戦闘真っ最中のヴェラちゃんの”予知能力”について。忍ちゃん以外のキャラが特別編に出てくるのは初めてです。 #コミックリュウ #夜光雲のサリッサ 
   MiG-31XMセマルグルが主武装としているのは、ロシア製のアクティブレーダーホーミングミサイル「K-77ME」です。現用のR-77の射程延長型で、ラムジェットエンジンに換装されています。内蔵レーダーもアクティブフェイズドアレイ型なので、走査能力・対ジャミング能力は高くなっています。