【告知】明日28日はコミックリュウWEB更新日です。夜光雲のサリッサ最新第38話「君たちは選ばれた傍観者だ(その2)をお届けいたします。
テスト飛行中に高度600キロの宇宙で「白鯨」に囚われた忍とダンク、果たしてウルティムムの真意は? https://t.co/B3YedlMYUD
終わった…なにも…かもorz
印刷所に入稿いたしました。問題なければ新刊「GOLDEN RUNWAY05」が冬コミ新刊で発売です。
【7月14日発売】明日発売の「けもみみガールズと学ぶ WWII最強戦闘機対決1942~1945」描き下ろしエピソードの公開です!知る人ぞ知るドマイナー、ルーマニア空軍のIRA80/81シリーズとポーランドのPZL P24!この似ても似つかない2機には実は深―い繋がりが…というお話。ぜひ新刊でお確かめください!
1959年の鉄腕アトム「イワンのバカ」では、国家の威信をかけて月面に送られた宇宙飛行士が遭難し、月の裏側に生存可能な環境を見つけるという描写がある。これは月の裏側が初めて写真に撮られる8ヶ月前のSF。
【告知】4月10日はWEBコミックリュウの更新日!
夜光雲のサリッサ第14話(後編)「みんな燃えてしまえばいいのに」が公開です!最悪の出会いをした忍と「火球の子」ダプネ。忌まわしい過去を背負い炎のように苛烈な彼女と組んで新たな天翔体「ノーティリダス」と戦えるのか?
https://t.co/9s8TLPjqO9
【告知】夜光雲のサリッサ第16話「なんでも出来る証拠なのヨ(前編)」が公開されました!
https://t.co/B3Yedm41WD
ダプネをかばって重傷を負ったベルトランのもとに現れた謎の双子は一体どんな能力を?そして小型飛翔体を操る天翔体に向かった忍とダンクは果たして…?フランス編、クライマックス!
60-70年代はわかりやすい「悪」として多用された軍産複合体ですが、「エリア88(1979-1986)」ではまさにそういう肩書で出てきた組織が、経済原理と女性運動によって引き起こされた「世論」で崩壊するという展開を見せることになります。
容赦なく登場人物が死ぬのは外さない覚悟も予告編からは見て取れる。
そういや、原作漫画でリームがいる「未来」は2016年なんだよなあ…。