劇中に出てくる戦闘機はアドリブででっち上げたものです(笑)なんかこうカートゥーンに出てきそうなオリジナルっぽさを目指しました。で、二枚目がざくっと描いてみた全体像。胡散臭さが出ているといいのですが。名前も今つけました。
コマ割りに関して、新人には2つの壁があると思う。
1つ目は「他人に理解できる最低限のコマ割りが出来ているか」
これは意外とハードル高い。
その次が「コマ割りに意味を与えられるか」
これは一つ目よりもさらに難しい。
【告知】今月の夜光雲のサリッサは本編第16話「何でも出来る証拠なのヨ」前編が28日金曜日公開になります(画像は15話ラスト)
20日はお休みをいただきますが、そのかわりTwitter上企画として本編を1話抜き出して連続リプ公開しようと思います。謎の美少女によるあらすじ解説付き!
鬼滅の刃の恐ろしいところは
「まだいくつもクライマックスを残している」
事だ。無限列車編はロケットの1段目に過ぎない(TV版は周りについてた固体ロケットブースター)
まだ2段目、3段目を残しているのである。
【告知】ComicリュウWEBは8/31更新日です。夜光雲のサリッサ第39話「月は無慈悲な夜の帝王(その10)」は17:00より公開! https://t.co/B3Yedm41WD
戦闘中に機体ごと忽然と”消えた”忍とダンクは一体何処に!?腕時計が衝撃の真実を告げる…!
【告知】イカロス出版様より「MC☆あくしず69号」発売です!今号の「わーるどわいど☆うぃんぐす<爆撃機・攻撃機編>」は英国の長~い翼”ヴィッカース・ウェルズレイ”!
この異色の爆撃機の秘密を解説いたします。この飛行機、主翼がマジでRX-78(18m)の背丈よりも長いんです!
「夜光雲のサリッサ」って漫画あるんだ、へー…と思った方にはぜひこちらを。1ページで分かるあらすじ漫画です(嘘は言ってない)
【告知】金曜日はコミックリュウの更新日です。夜光雲のサリッサ第42話「ぼくらはこんなに小さいけれど(その3)」が公開!
https://t.co/fDs7bMP7fd
もはや阻止限界点を超えたかに見えた天主の「地球封印計画」、しかしそれは寸止め状態に!その驚愕の理由とは!?
1年半越しの伏線が火を吹きます!
【告知】コミックリュウは14日17:00公開!
https://t.co/B3YedlMYUD
「夜光雲のサリッサ」は最新38話「君たちは選ばれた傍観者だ(その3)」を公開します!
乗機ごと囚われて、惑星間飛躍船「白鯨」に乗せられてしまった忍とダンク、ウルティムムが目指すのは恒星間天体<オウムアムア>だった…!
【告知】来たる3/3のとびもの学会イベントにおいて新刊「RENO Report2018」を販売いたします。米国リノ市郊外で行われている時速800キロの大戦機レースを写真と漫画で解説!フルカラーB5・16p予価500円!
【最終章】明日金曜日5/30、17:00に夜光雲のサリッサ最終章
Flight45「君はここにいるよ(その1)」公開!
https://t.co/lh6c2ukV9M
あの大決戦から、5年。 #夜光雲のサリッサ
世界最大の飛行機「ストラトローンチ」が初飛行に成功(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース https://t.co/gUj8XWncI6
祝初飛行!ストラトローンチは「夜光雲のサリッサ」にも登場します。もしかしたら漫画では日本初かも(笑)