午前中は修正の時のために自宅に待機。案の定やらかしてたorz
即修正しておそらくは入稿完了。久々の30p超えの原稿、大変だったけど達成感あります。
そして今回初登場の巨人「カプリオルネ・トゥルボ」!弓使いのロボットって初めて描きました(実は意外と例がない)
そうなんだ。昔読んだ「大人になった自分に会いに行く」回では大人になったのび太は平凡な会社員やってて「なおったのは近眼だけ」と言ってたのはいいなあと思ったのに(引用:ドラえもん16巻「立派なパパになるぞ」より) https://t.co/YcqnaqObgS
ホントにね、コロナ禍とか言ってもこれだけ間を開けてしまうと、見捨てられてしまっても文句は言えないなと覚悟していたんですよ(そのせいか、前の晩は眠りが浅くて何度も起きてしまった)
でも、いつもどおりに買って下さる皆さんに肩を叩かれた気分です。また、今から「GOLDEN… https://t.co/pkicWmP78g
一方、居留地に帰ってきて教団に誘拐されそうになったところを謎のおっさんに救われ、深層に連れてこられたジョウンは…世界の裏側を垣間見ることに。
@macchiMC72 今回は騎人のメカニズムの一端が明かされる回でもあります。
例えばこのシーン、プロットでは忍がヴェラを奮起させるみたいに考えていたんだけど、描いてる最中に背中を蹴っ飛ばす方に変わった。「夜光雲のサリッサ」で主人公が原作者の言うことを聞かなかった最初の例。