先日完結した「ニンフ」、本日までWebで読めます!単行本は4月の予定です。 http://www.poco2.jp/comic/ninfu/
〆切。立て込んでおりまして終わるまでは過去の作品です。「吃音」の記事に描いたもの、その2。
世田谷文学館で開催中の「岡崎京子展」、3月7日に今日マチ子によるギャラリートークを開催します。作品世界をご一緒に楽しめれば。 http://www.setabun.or.jp/sp/event/detail.php?id=event00167 … 同展の図録にも漫画を描きました。
イラストを描いた「片想いからの脱出」、追加公演があるようです。今年最後の思い出に、胸キュンを体験してみては
http://realdgame.jp/ajito/lab/2014/09/kataomoi.html …
本日は #百人一首の日 ということで、以前出版した「百人一首ノート」(KADOKAWA)をご紹介します。今日マチ子の解釈で百首をそれぞれ1ページ漫画にしたものです。電子書籍もあります。 https://t.co/XMWLInj8ke
「いづみさん2020」の1回目をこちらにも載せておきます。https://t.co/K8UltMTBH6
「いづみさん2020」の2回目をこちらにも載せておきます。https://t.co/K8UltMC0Py
〆切。立て込んでおりまして終わるまでは過去の作品です。「吃音」の記事に描いたもの。
美術手帖といえば発売中の8月号「印象派の授業」に8P漫画とイラストを描いています。オルセー美術館展とあわせて印象派の魅力を再発見していただければ。美大時代の友人に会うたびに「見たよ、ビテ子…(ニヤニヤ)」と言われる…