具体例がエロゲーとエロマンガしか思いつかなかった。
CLANNADの坂上智代ってお前って呼んでくれたっけ……
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
10巻(12年)
16巻(16年)
19巻(19年)
23巻(22年)
割と最近急におかしくなっとる
西森博之ってとにかく「萌え系とはかけ離れているのにヒロインが可愛い」ってイメージだったけど、絵柄もキャラクターも萌え系になってるんすよね。
20年以上ヤンキーマンガを書いてた人間の至った境地なのかこれは…
「D-LIVE!!」10巻まで来た。思えば北アルプスという言葉を初めて聞いたのはこのマンガだった気がする。
当時は何気なく読んでたけど…元SWAT隊員の波戸さんがついてけないって百舌鳥さんはどんだけのペースで登ってるんだ…
この地点だとモヤシ体型かと思われてた斑鳩くんも後にガチムチなことが判明するんだよな(体力ない描写他にもあった気がするけど…)
ハヤテのごとく!大好きだったけど、今読み返したら1話でバイト先の店長が勝手に親に給料をわたすくだりで「労働基準法違反だろ!」ってなって絶対入っていけないと思う。
ムダに歳をとってしまった……