久米田康治が「かくしごと」の最終巻で赤松健の出馬を予言してたの好き
(赤松健は読んだことない)
弟がハサウェイを観てきたというのですかさず「お前宇宙世紀ってユニコーンしか観てないんだろ?話分かった?」とマウントを取りに行ったら、「うん!Vtuberの解説動画で予習はバッチリだったよ!」と返されてこれ
デカすぎて不気味!とかいう以前に大星淡ってガリガリ体型じゃなかったっけ…と思って調べてみたら、大分前に「おとといの回想シーンと今日で明らかにデカさが違う」とかいうシーンがあることが判明した。
ギャグにしては高度すぎる
https://t.co/yOvy4b8Wi1
カバヤ食品の企画課?の人が「レモンラッシュって商品名にするだけで、全国1000万のマネモブが『行くぞっ 乗り遅れるなっ タフグミをつかむんだ レモンラッシュだ』ってツイートしてくれるんですよ!」とか力説してるの想像してニヤニヤしてる。
はやく正式にコラボして欲しい
ヤングマガジンの「雪女と蟹を食う」で出てきた旭川の雪の美術館、先月急に閉館したらしくって、劇中の「今あるものが未来にあるなんて保証はどこにもない」ってセリフに説得力がものすごく出てるの残酷な奇跡過ぎるだろ……
ブラックジャック創作秘話でも「真冬の深夜にスイカ買ってこい!」ってエピソードあったな…
手塚治虫って極道だったのかな…壁村耐三だけだと思ってたけど… https://t.co/k494TTN1AH
・親から愛されてるのに妙に病んでる
→実はオトンと血のつながりがない説(悲しき過去…)
・いつもジャージ
→ボディラインをごまかすため
・路地ライブ回で廣井さんが脱ぎ出して赤面
→実は男
・総受け状態
→実は男
・後藤さんちんぽでかいのね〜!
→実は男
・なんかタフグミみたいな髪留め