『ゴルゴ13』198巻。
ゴルゴにわざと急所を外して下手くそに狙撃するように依頼した依頼人が「ゴルゴの評価が下がるのでは?」って心配するんだけど、実際に下手に狙撃した結果、警察から「こんな下手な狙撃がゴルゴなわけない」で済まされるエピソード好き。
今週のぼく勉に批判的な人
「命がけの人命救助の最中にイチャイチャしてんじゃねえ‼︎」
今週の命がけの戦闘中にキスするアン風を見たアンデラファン
タイムラインに流れてくる陽ツイートを眺める陰の者。 https://t.co/S9SdCvdO1k
#wj43 #夜桜さんちの大作戦
四怨ねーちゃん大好き。
このコマの下の見切れている死角の部分が気になります。
当たり前なんだけどアルコール依存症は病気なんだって『健康で文化的な最低限度の生活』でも言ってたな。
だから周囲の説得とか本人の反省とかは無意味。
説得や反省でインフルエンザが治らないのと同じ。
治療が必要。
おそろしく速い手刀
オレでなきゃ見逃しちゃうね
(『アンデッドアンラック 』)
#wj42 #アンデッドアンラック
先週のココ、自分は最初、
「リップの不治を持っているから一撃だけで死を確信できた」
と思ったけど、もしビリーのコピー能力の条件が自分への敵意だとしたら、
「トップを煽って自分への敵意を抱かせるため」
だったのかもしれんな。
#wj42 #アンデッドアンラック
そうか、前回のココ、一心が死んだと決め付けるのは早計では?と思ったが、ビリーはおそらくリップの不治の能力も持ってるから一心の死を確信できたのか!
ここもヒントだったんだな……って分かるか!
#wj42 #アンデッドアンラック
先週の
「核発言で好感度が下がったので不真実がビリーに発動しなかった」
をサラッと回収してくるスタイル。
#wj41 #アンデッドアンラック
「どれが裏切り者でしょう?」
「どう見ても左上やろなぁ」