今週のジャンプ、僕とロボコのAKIRAパロめちゃくちゃ笑った。
メイン読者層の誰が気づくねん。
今週のジャンプ、呪術の「もっと言葉を選んだ方がいいんじゃないか?今際の際だぞ」はBLEACHフォロワーだった芥見下々が一瞬久保帯人に並んだ瞬間だと思う。
自分がリアル中学生だったら今週ずっと学校で言ってる。
メダリストの原作を読み返して改めて思ったのは、確かに第1話の学校の描写や母親の言動はかなりハードで読んでてキツいけど、それがあるからこそいのりさんの執念や涙がますます心に突き刺さるんだよなあ。
だからアニメがダメってわけじゃなくてアニメから入った人でも是非マンガを読んでください!!
>repost
おおおおそういうことか!
落語の演目「死神」になぞらえて、死んだ師匠の時は枕元に、今の志ぐまの時は足元に立ってるという対比で志ぐまは死なないことを表してんのか。
あかね噺こういうのホント見事……。
#wj31 #アンデッドアンラック
一般読者
「この世界、水ダウあんのかよ笑」
アンデラ勢
「曜日の概念が普通に存在している……‼︎」
ハイクオリティアニメを作る
↓
売れる
↓
そのお金を注ぎ込んでまたハイクオリティアニメを作る
↓
売れる
↓
そのお金を注ぎ込んで(以下略)
ってなったらいいなと思います。
#アンデラ
正直このユニオン突入シーンに関してだけはアニメより原作の方が好き。
アンディが指を発射して全員が防いで「ようこそユニオンへ」で全員の顔が映って「いいね最高だ!!」で献杯するまで見開き連続2ページの迫力と勢いとスピード感。
しかもジーナ死亡と同じ回。
ジーナ死亡と同じ回!?
今週のBLEACHファン、完全に『忍者と極道』のコレ。