『かげきしょうじょ‼︎』7巻。
読者全員がクソデカ感情を抱くこと必死の野島聖回。
本編よりもスピンオフのほうが強すぎるってどういうこと!?
好きも嫌いも“本物”しか持ち合わせなかった少女の青春が……。
聖先輩いいいいいいいいいいいい!!!!
『かげきしょうじょ‼︎』4巻。
今回は里美星のエピソード0がいいんだよな……。
強く、正しく、美しく、戦う覚悟を決めた乙女。
「鬼滅の大ヒットの理由の一つはキスシーンなど親子そろって見ていて困る場面がないから」
遊郭編と刀鍛冶の里編がアニメ化されたらどうなるのかな……。
#呪術廻戦 アニメ7話
真人の声はもっとムカつく声がよかった。
爽やかイケメンすぎる。
真人にはもったいない。
あとやっぱり真人がカッコつけて『雲の巨人』を読んでるのは笑う。
てかコレ、俺では……?
二酸化マンガはオーダーメイドだった……?
『波よ聞いてくれ』8巻
あー面白い、相変わらずの台詞のセンス。
特別編のミナレVS茅代まどかの代理戦争(戦争ではない)が大いに笑った。
お前のせいかい‼︎
チェンソーマン9巻の阿鼻叫喚の中で、
「本誌派はこれを毎週読んでたの?」
という声があるが、本誌派は呪術も摂取してたからな。
早パイ、パワーだけじゃなくナナミン、釘崎も見てきた者達だ。
『アオアシ』22巻
あとリヴァプールのカウンター戦法が出てきた時に
「あ、これ『さよなら私のクラマー』で見たやつだ!」
ってなった。(進研ゼミかな)
こんなに取り上げられるくらい今のリヴァプールとクロップって凄いんだなぁ。(サッカー音痴並感)
『アオアシ』22巻
そして何と言っても特筆すべきはアシハナですよ‼︎
もう夫婦じゃん‼︎
付き合わなくていいから結婚しろ‼︎
アシトの女房役じゃなくて女房になって‼︎
アンリちゃんの健気さも可愛いけど正妻の阿吽の呼吸には敵いませんわ‼︎
アシハナ最高‼︎
アシハナ最高と叫びなさい‼︎
#WJ48 #アンデッドアンラック
ここの安野雲の足元にページを破られた書物があって、壁にはそのページが貼り付けられてるの、もしかしてこの書物が君伝の原作?
世界の歴史は元々この書物に文字で書かれていて、それを安野雲がコミカライズしたのか?