『アンデッド+アンラック』(戸塚慶文)
これが風子ちゃんが持ち込んだアンデラか……。(違う)
アン風、今の2人とはキャラがちょっと違うのが新鮮。
こっちもいいけど、今の2人のほうが洗練されてるのが分かりますね。
キスのシーンも第1話のほうがエモ。
でも「うるへー」好き。
『銀杏ガールズ』(宮崎周平)
嫌いじゃないですね……。
ページめくったらキバミが殴られてたところ普通に笑った。
ただ不快指数が今のロボコのほうが抑えられてるのは分かる。
だから連載するなら今のロボコのほうが正解だけど、読切としては悪くない。
「な〜んでだ‼︎」好き。
『メタモルフォーゼの縁側』5[完]
ここ、「こっちのセリフじゃい‼︎‼︎」ってなった。
ありがとう……。
試験そのものはそれまで積んだ事の帰結よ
試験に到るまで何をするかが俺は受験だと思っとる
#wj07 #アンデッドアンラック
あージーナが日本のJK好きだったの君伝を愛読してたからなのか!
アンディのこと好きだったのも安藤くんと重ねて見ていた部分もあるのかな。
『北北西に曇と往け』の既刊を読み返してるんだけど、やっぱこのアイスランドの雄大な自然とゆったりしたスローライフ感がメチャクチャ快いんだよな……。
ストーリーは胡乱な展開なんだけど、それとのギャップもまた良し。
2巻、読んだら必ずアイスランド行きたくなるから皆も読んで……。
晴れた朝に、小さなポットに自分で淹れたコーヒーを入れて、トーストにチーズやハムや野菜を乗せたのを持って出かけたくなるよね。
いいよね、こういうの……。
ヒロインのリリヤちゃん、エチ可愛さが100億点満点を突破してるので変態フォロワー諸氏もニッコリできると思います。
『北北西に曇と往け』、皆も読もう。
主人公のケイとヒロインのリリヤちゃん、お互い我が強くて意地っ張りで冷たい態度を取り合うけど、2人とも心の中にはしっかりした熱いものを持ってるし世話焼きだしで、側から見たら言動も息がピッタリのお似合いカップル。
でも本人たちは嫌い合ってる。
けど救ったり救われたりしてる。
結婚しろ。