今月のアフタヌーン『来世は他人がいい』、2人の会話に終始してるけどおもろー。
霧島、自分が公に死ぬよりも人知れず死んで消息不明になったほうが、「もしかしたら霧島が現れるかも」という可能性を残すことで吉乃を狙う輩への牽制になるというところまで考えて行動してるの、執念が凄まじすぎる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今週のジャンプのカグラバチ、「俺に任せとけ」ってイキってる敵の後ろで、モブ敵たちが音もなく主人公に瞬殺されてて、でも主人公の姿自体は一切コマに映ってなくて主人公の動線だけが残ってるのが目立たないように小さくサラッと描かれてるの好き。
メダリストアニメ第3話、全視聴者が「見なよ…オレの司を…」になるやつ。
いのりさん自身が決断する大切さを説いて彼女に任せた上でこのセリフ。
ここホント泣く。
いやー『怪獣』スゲーなサカナクション!
まさに天才!
賢者!
ってより寧ろ、神!
かげきしょうじょ16巻、奈良っちの物語がピークで締めでそれが今回の全てだと思うじゃん、まさかそこにラストにもう一段階ギアを上げて彼女を重ねてくるとは思わんじゃん、完全に作者の掌の上で遊ばされて泣いてる。
なんでかげきしょうじょ誰も読んでないんだよこんな面白いのにお前ら読めよ!!!!
毎日の仕事とかプライベートの細々したこととか全てが面倒臭くてスロウスになるわね。
家庭を持ってる人とか仕事で責任ある立場に就いてる人とか俺よりはるかに面倒臭いこと沢山あるはずなのにきちんと生きてて凄いなぁと思う。