プロになる前に描けないものを一つでもなくそうと思い。
一度描いてみたかった大人数のコマ。
やってすぐ、あ、これ描けないわ、と笑
描いてる途中何度か逃げました笑
こう言う絵をさらっと描ける方本気で尊敬します!!!
て言うか3D素材使えば一瞬なんですかね。。
学生の頃初めて描いた読切を漫画家先生に見てもらった時のこと。
読み始めて5秒で指摘されたのは枠線から主線がはみ出していたこと。
本来ならホワイトで修正するところをそのままに。
こう言うのは基本中の基本だからちゃんとするよう言われました。
確かに漫画ではみだしてるのって見たことない…
自分プリキュア観たことなく詳しくないんですが。。
セーラームーンとかもそうですが、みんな可愛い格好してキラキラしながら敵と闘いますよね?
少年マンガならバトルものは分かるんですが。
女子も闘いたい願望とかあるってことなんですかね??
ずっとその心理が謎です。。
進撃の巨人が売れた理由として当時の編集さんが、
『どんな漫画も勝手に売れることはない』
と、宣伝の大切さを伝えていました。
苦手な宣伝失礼します。
先日更新した最新話の閲覧数の集計が残り3日です!
まだ読んでない方良ければ下記リンクから見てやってくださいませ💦
https://t.co/x44ekr514s
ジャンプルーキーで連載している漫画、最新37話更新しました!
作画に1ヶ月かかりましたが恐らく5分で読めます笑
ここ最近閲覧数がずっと下がり続けているので応援してくれる方いましたら下記リンクから見てやって下さい!
https://t.co/x44ekr514s
小説家の方が本で話の作り方について書かかれていました。
まず話を考える期間を決める。
期間中に思いついたことはメモしたりしない。
このメモしないことが重要らしく、メモをしたり書いてしまうとそれは決定事項として脳が判断し、それ以上面白いアイデアが出てこないとのこと。
だそうです!
ジャンプルーキーで連載している漫画のPV数が3万を超えました!
漫画読んで頂いている方本当にありがとうございます😭
連載を始めた2年半前は各話のPV数は80ほど。それが今は平均すると833。
頑張って続けていくものです。
ランキングは下の下ですが、
諦めず腐らずにもう少し頑張ってみます!
前の土日、自分が勤務するスーパーでお米5キロが2790円での特売。
(東京は通常4000円弱)
9:30開店で、自分も開店までの勤務なので仕事後急いで着替え売り場へ。
9:33にお米売り場に行くと先着100個のお米は完売しておりました😭
買った方は開店1時間前にはお店の前で待ってたそうです……