初めての漫画アシの話34
編集に言われたのは、本気で漫画家目指すならアシは自分の漫画を描く時間がないからやめた方がいい、とのことでした(リモートは別)。
実際アシの仕事の日は少なくとも11時間は拘束されたのでその日は漫画を描く時間はなく。
シフト制のバイトとのかけ持ちも無理でした。続
続き33
彼女が親の看病で大変なため、とにかく自分は仕事の愚痴や弱音などは押し殺し、彼女を支えようと決意。
スーパーの仕事は食品を担当。
バイトの身でありながら売り場の半分を一人で管理。発注、品出し、商品入替等。
上に文句を言えない性格がどんどん自分の首をしめることに。
→続く
続き61
写真で撮った原稿にスマホのアプリでセリフだけは打ち込もうとしましたがここで問題が…
え、字体ってどれ?
今まで漫画で使われているセリフの文字がどんな形のものかなんて意識したことはありませんでした。
漫画を見返すと色々な種類の字体が使われていることに気づきました。
→続く
初めて告白した話14
その日はXさんと挨拶すらすることなく下校し友人の家に遊びに行きました。
友人には、Xさんに告白しようと屋上に呼び出したがスルーされたことを話しました。
話の途中いきなりXさんからメールがきました。
内容を確認すると、
『ゴメン、メールいま気づいた!』
と。
→続く
初めて告白した話21
気持ちを伝えてスッキリしたことと、これからも友だちでいられること、そのことで告白した当日は気持ちが高揚していました。
翌日登校し元気にXさんに話しかけました!
相手は普段どおりに返してくれました。
しかし何か違和感がありました。
魚の骨が喉につまってるような…続
画像を複数枚付けたポストがなぜか新しく仕様になったPhoto欄(旧メディア欄)から外されるバグがあるらしく。。
自分の以前投稿したポストを探すのも一苦労と言う…
これいつ直るんですかね??
続き④
編集からは最近観た映画を聞かれましたが、当時映画を観る習慣がなく。
すると、アマデウス(モーツァルトの話)とバーフバリと言う映画が漫画を描く上でオススメだから観なさい、と言われました。
1時間ほど話をし、また1週間後にネーム4本描く約束をして打ち合わせは終わりました。
→続く
体験119
毎日留学生の子から電話がかかってくるようになってから1週間後。
その日3回目の電話の時でした。
弱々しい声で
『店長…』
と言ったあと続けて
『いまお店の前にいます。出てこれますか』と。
自分は怖くなりすぐに電話を切りました。
これが彼女からの最後の電話となりました。
続