留守key 【 L-08b 】持ち込み冊子の紹介②
作曲家創作漫画同人誌第4作目
「ドヴォルザーク/交響曲第9番≪新世界より≫」
50歳を迎えチェコの田舎村でスローライフを楽しんでいたドヴォルザークに、新大陸ニューヨークの音楽院からメッセージが届く。その内容とは…?
#COMITIA136 #コミティア136
⑨倉井部ケイシさん
https://t.co/2WZQN28H5t
連載マンガ「ストラヴィンスキー/春の祭典」第3話
ディアギレフは気鋭の作曲家ストラヴィンスキーを従えていよいよ新作バレエへと着手する!
オリジナル漫画「ワシリーサ!〜賢女と異教のフォークロア〜」Kindleにて配信中!
https://t.co/yaFwe5ZGTR https://t.co/u2GB6EZXBB
シューベルトの「未完成」は有名な1曲だけではない
その辺のことも描いてみました
留守key版 シューベルト/交響曲第7番「未完成」 https://t.co/gpUYDRC04Y
手に汗握るバトルもあるし、特集読み物も充実の一冊。
これでノーベル賞対策は完ぺきなのでは?
留守key 【 L-08b 】持ち込み冊子の紹介①
作曲家創作漫画同人誌第1作目
「ラフマニノフ/交響曲第2番ホ短調」
ロシア革命の余震を恐れ故郷ロシアを離れ、ドレスデンで仮住いの日々を送るラフマニノフ。
尽きることがないロシアへの思いを新しい交響曲に託すのであった。
#COMITIA136 #コミティア136
スメタナ/連作交響詩「わが祖国」を読む
#C105 https://t.co/tzyFCXr18f
ボロディン/交響詩「中央アジアの草原にて」を読む
#C105 https://t.co/cpjr4eTsNc
留守key 【 L-08b 】持ち込み冊子の紹介⑤
作曲家創作漫画同人誌第8作目
「チャイコフスキー/バレエ音楽≪白鳥の湖≫」
モスクワのボリショイ劇場は新作をチャイコフスキーに委ね舞台監督らと共に一つになって新作に挑むが、アクシデントが次々と起き、初演はついに…
#COMITIA136 #コミティア136