「スラスラマシンのまき」が掲載されているのは5月号ではなく、小学一年生の新年増刊号ですね。 https://t.co/UqS8mz5TZu
キン肉マンの顔のモチーフって楳図かずお作品のギャグ系のブス顔から来てるんじゃないかという気がするんだけどどうなんだろ。
付属冊子の漫画のほうはQちゃんが時々本家っぽい絵になるあたり、F先生が手直しかネームだけやってたりするのかもしれない。
内容は「オバQ一家勢ぞろい」を元にしたもので、劇伴はこないだの「おとことおとこの-」と同じものが使われていた。伸一やO次郎、おZ等、声優陣は一部オリジナルと異なる方が配役されている様子。伸一役は山本圭子さんか。
「人間うつし」の回、初出だとママがキテレツのほうになってるミスかましてたんだな。しかも一貫してではなくちょいちょい正しいママの顔に戻るという。次号からの「ドラとバケルともうひとつ」でバタバタしていたんだろうか。
編集の悪ノリによる改変、A先生が一枚噛んでる(ドシャ~のチョイスとか)、異常な世界を表現するための演出等々の説があるけど真相は不明。
「うつつまくら」、仮に初出verが再録されても、台詞が妙なノリになってた(主にのび太が天才になったあたり)のは無かったことにされそうな気がする。 https://t.co/ohh50P8DNe