おはようございます。週刊文春1972年12月25日号。赤塚不二夫と井上ひさしの対談が掲載されてます。ギャグの天才と言葉の魔術師がどんな話をしてくれるか注目。連載のギャグゲリラはなんとなくホットなネタな気がしました。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらもケミストリー系芸能写真集。浅野ゆう子Night on Fire!。大沢在昌と立木義浩と浅野ゆう子が合わさるとグラビア写真集の中でも類を見ないセクシーなハードボイルド作品が出来上がりました。ある意味80年代後半の自由さがある。
沼の住人べつしごと。少女マンガ入荷情報より大好きな和田慎二の怪盗アマリリス初版セットが入荷!実は3巻の初版にはページ1枚に印刷ミスが。掲載コマの下の部分。気になる方は手に入れるべし!一目で気付くかな?https://t.co/ILuw1DmhfV
素晴らしいアートトラックの世界。街道一番星。トラッカーの勢いがそのまま詰め込まれた素晴らしい1冊。好きな物が描かれて街道を走るその姿は可憐です。目立ってなんぼの世界をご覧あれ。
レトロ広告満載の図案集。傑作広告図案大集成。本体表紙のADの文字からセンスを感じます。当時の広告が企業から映画関連などなど盛りだくさん。資料性も高いです。https://t.co/A8HlpcacYH
#まんだらけ札幌店
#広告
#AD
オークラ出版 OAK MOOK 31/ウルトラブック 8 厚木十三 KILLFRONIA TRASH BOXXX
これがアメリカのサブカルチャー蒐集のマスターピース。カリフォルニアの底に潜む闇の歴史を掘り起こせ。本の帯をするとワクワクしないかな?
#チャールズマンソン #カルト #サブカル
暑くなって来た北の大地札幌から。みなさんムーミンは足りてますか?ムーミンコミックス14冊セットで入荷しました。カワイイ癖してシュールな漫画ですよ。思春期真っ盛りなムーミンが憎めない。今日から店頭で出してますよ。
大正や昭和の竹久夢二の書籍が数点入荷しました。表紙絵も中の挿絵も美しいですよ。店頭ショーケースで他の書籍も併せてお出ししてます。通販も上げてます。https://t.co/gl3cPEHduU