漢方嫁日記~毎日の食事を、おいしいお薬に変える~「はじめての薬膳編」から二章「薬膳食材」の見本ページ(2/6)
この本は息子たちの出産をきっかけに自分の食と健康を見直した私が私の覚えやすいやり方=スーパーの陳列で薬膳を教えてもらう話です(一章は体質診断のお話だけど見本映えしなかった)
続きです【漢方薬はどこで買うべき?終】
ドラッグストアや通販で買える漢方は濃度を低くしているものが多いです。だから自己判断で買った漢方の効果がイマイチでも全ての漢方は効かないと思わないでね。思ってる以上に漢方薬が元になってる薬って多いんですよ。カコナール=葛根湯とかね
5月5日東京コミティア116に「さ11a/明寿漢方堂」で参加します。やっとこ新刊が出来ました(^o^)今回は『漢方薬って効果あるの?』ってお話。西洋薬じゃダメなの?漢方は何が良いの?健康って何?みたいな迷走漫画です #コミティア宣伝
【漢方コミックエッセイ】漢方薬局のお嫁さんになりました~漢方薬って効果あるの?終
未病の間に健康まで戻すのが一番楽です。不摂生や悪い生活をしたいのもわかるので習慣化しないのが一番ですよ。ハレの日は贅沢にケの日は体調を大切に
★新刊発売決定★
4月13日発売の漢方嫁日記「はじめての薬膳編」の4章「メンタルの薬膳」の冒頭ページを紹介。
中医学は身体の症状を診るだけでなく心が原因の症状も理論化されています👌薬膳は心を癒やすお手伝いもできるんですよ
Amazon→https://t.co/cqI7WjQcfR
楽天→https://t.co/BEJnDIraI2
新刊はこんな感じの1〜2ページの漫画を8話詰めたお話です。さらっと読んで頂ければ幸いです。#コミティア141 #COMITIA141
自家通販始まりましたー
実録コミックエッセイ「漢方薬局のお嫁さんになりました」
振込はゆうちょとUFJ銀行、発送はスマートレター(一律180円)
下記サイトでご購入ください
http://www.chalema.com/book/meiju/
献本が届きました〜!鮮やかなオレンジ🤗前巻より線画がちょっと太めになったのですが実物の本で確認すると思ってたよりかなり太くなってしまったので読者の方は戸惑うかもしれません💦この一年の成長なのですが一気に描きおろすとこんなこともあるのですね😭