関根美有『タピシエール』
各話の間のカットも毎回楽しいし
「女の子なのでお父さんにはなれない」じゃなくて「むずかしくって…」とするあたり信用できるし
世界の有名な椅子を紹介する中にしれっとヤギが紛れてるのも最高
チートラ4巻収録の「椿の花」パロディの前にネタ元の日本語訳が載ってる親切設計がうれしい
そして間違い探しの域の青田先輩の顔修正… 主に耳と首と鼻すじあたりの描き方が変わってますね
先ほどのリンクに上がってたのが単行本の画像なのかな(1枚目) これ見ると韓国版と同じ横書きの左開きっぽいね
XOY版(2枚目と3枚目)とは構図も訳も少し違う
チーズインザトラップの単行本を読んでたらめちゃくちゃ悪い顔した青田先輩の追加カットがあったのに気づいたので いまさらですけど上げておきますね…
「Cloudy Garden」おこづかいの少ない小学生の女の子がハンドメイド大好きの双子にいろいろ教わって自分なりにおしゃれを楽しむようになっていく 主人公の子の素直さも作品の素朴さも 昔 子供の頃に読んだジュニア手芸の本を思い出してほほえましい 紙の本で小学校の図書館に並んでいてほしい一作
アンラッキーマンション comico PLUS版は ニャンニャンちゃんのリボンとか ミサキの友達の弟の服なんかが日本仕様になってた ウェブトゥーンから紙の本になるにあたってコマ割りやレイアウトもちょいちょい手が加えられてるみたい
韓国の「宦官製造日記(환관제조일기)」作・김달(キムダル)というマンガがちょいと気になる 舞台は清の末期で 宦官になるための去勢手術を執刀する女性が主人公 あちらのレジンコミックスで連載(完結) 紙の本も上下巻で出てる いろいろ痛そう 日本語訳はないっぽい
https://t.co/ba7mbCym45