この二人は「最高の相棒」という言葉の解釈を違えたせいで別々の道を歩むことになったのかなあ…と思うと少し切ない話である
#淫獄団地
トニオさんの店が変なところに建っていると思う人もいるかも知れないが、そもそも原作でも霊園に建っているので、「変な立地のトニオさんの店」は原作要素だったりする
実はパスタを食べる泉くんは原作要素だったりする
(エピソード「ドリッピング画法(未単行本化)」にて泉くんがパスタを食べるシーンがある)
・しりとりでの負けを認める語尾「ん」の単語
・勝った相手への称賛と祝福
・UMAランゲージが明確にイメージできるもの
結婚(結婚指輪)でこれらの条件を満たしてくるのが天才的すぎる
#アンデラ
しりとり勝負において具現化したものはイメージ次第で残り続ける。つまり「永遠に残るものとして明確にイメージできるもの」としてUMAランゲージが最後に選んだ言葉が結婚(結婚指輪)だと思うとね…
#アンデラ
前ループではシェンを相手に恐怖と敗北をイメージした末に負けたことを思うと、「敗北をイメージしたか?」「勝利以外を考えるか!」と言い切って実際に勝った今のファンは間違いなく前より強いんですよね
#アンデラ
「変わらない玩具(ホビー)は飽きて捨てられる」
「玩具(ホビー)は常に新しい価値や存在感を示す必要がある」
良い感じに着地したように見える今回だけど、けっこう残酷な話でもある
#ぷにるはかわいいスライム