手塚治虫トリビュート雑誌のテヅコミ、まさかの「猫の血」のリメイクとかが載ってたりすると知ってちょっと気になり始めた(エロに釣られた)。連載作品は単行本化されてるけどちょいちょい載ってる単発の作品は今のところ雑誌掲載だけみたいなんだよな…
https://t.co/UFEHxrU8HO
ぷちますの最新話が『やよりつ全開のやつ』だったので幸せになれました☺️⇒ぷちます! #128 / 明音 原作:バンダイナムコエンターテインメント - ニコニコ静画 (マンガ) https://t.co/8N2Breheiz
手塚治虫の80年代の作品に出てくる女の子、(当時の)イマドキな美少女キャラの絵柄やエッセンスをちょっと取り込もうとした感じがあって味わい深いし、今の目で見てもやはり可愛いと思う
スパイダーマン初期の活動をリメイクしたパラレル設定な作品の第2巻の感想を書きました。このシリーズでは「駆け出しヒーローのスパイディ」と「経験豊富なベテランヒーロー」という構図でのチームアップがちょいちょいあるのも魅力⇒スパイディ:アフタースクール・スペシャル https://t.co/W9ZpE4L32Q
単行本で読み直して今更気づいたんだけど、第5話のドロケイの下りで智代子にやたらと抱きついてた果穂、前のページのコマで既にそーっと手を伸ばしてたんですね(かわいい)⇒アイドルマスター シャイニーカラーズ 第5話|コミックNewtype https://t.co/tUhv6QHXea
大石浩二先生の作品が期間限定で無料公開されてるので短編集収録の『氷上布武』を読んでみてほしい。ギャグのキレもそうだけど、ストーリー漫画としても展開が秀逸なので…!⇒「中2神アッテーナ~大石浩二短編集~」をゼブラックで今すぐ読もう!▶︎https://t.co/1HpbAjDd4D https://t.co/tP0bXUz8E9
シンデレラガールズ劇場最新話、Pのモノローグがここまで前面に出てるようなネタは初めてなのでは…?なんかちょっと新鮮な回だった。あとPナナ付き合ってる…
というわけで感想書きました。ヒーロー向けの療養施設で殺人事件が起こり、ハーレイ・クインとブースター・ゴールドが容疑者となるミステリー物の異色クロスオーバーです。テッドが友情を優先しブースターに協力するというバディ展開がアツい!⇒ヒーローズ・イン・クライシス https://t.co/Z7RZOcf13W
デッドプール第4シリーズ第3巻の感想書きました!自身の両親の死にセイバートゥースが関わっていた事に気づいたデップーは復讐を開始。しかし両親を直接殺害したのは『他でもない自分自身』である事を彼は知らないでいた…!⇒デッドプール:デッドプール VS. セイバートゥース https://t.co/fwcFJJgOfL
毎回毎回「ずるい」絵面が頻発するマンガだけど、今回のエピソードでは「技を出すのにコマンド入力同様の動きをしなきゃいけない」というルールで特に笑った⇒THE KING OF FANTASY 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ! 第4話 ニコニコ静画 (マンガ) https://t.co/DhcEjZMmKS